1. ホーム
  2.  ≫ 岡山県で評判・口コミの良い雨漏り修理業者
  3.  ≫ 岡山県の雨漏り修理業者 塗装屋小幡

岡山県でおすすめの雨漏り修理業者
塗装屋小幡
INTRODUCTION

こちらのページでは、岡山県の優良雨漏り修理業者『塗装屋小幡』の会社情報や特徴、そして実際に利用した方のクチコミなどをご紹介しています。
岡山県近郊で、雨漏り修理をはじめ屋根工事や屋根リフォームをご検討中の方は、ぜひ『塗装屋小幡』を相見積もりの一社にお加えください。

塗装屋小幡

兵庫県姫路市の雨漏り修理の達人「塗装屋小幡」
兵庫県姫路市の雨漏り修理の達人「塗装屋小幡」
兵庫県姫路市の雨漏り修理の達人「塗装屋小幡」
兵庫県姫路市の雨漏り修理の達人「塗装屋小幡」
兵庫県姫路市の雨漏り修理の達人「塗装屋小幡」
兵庫県姫路市の雨漏り修理の達人「塗装屋小幡」
兵庫県姫路市の雨漏り修理の達人「塗装屋小幡」
兵庫県姫路市の雨漏り修理の達人「塗装屋小幡」
兵庫県姫路市の雨漏り修理の達人「塗装屋小幡」
兵庫県姫路市の雨漏り修理の達人「塗装屋小幡」

塗装屋小幡の特徴・サービスについて

「塗装屋小幡」さんは、兵庫県姫路市を中心に兵庫県内全域、その他岡山県でも活躍されている雨漏り修理の達人です。
代表の小幡さんはご友人のお父さんに誘われ18歳でこの世界に入り、すでに職人歴は30年以上の大ベテラン。
修行中は厳しい師匠の指導を受け、毎日様々な現場に携わりながら確実に一歩ずつ技術と経験を積み重ねたそうです。
独立後も「やりすぎなくらい丁寧で細かな工事」をモットーに、姫路市近郊で着実に実績と信頼を積み重ね、今では頼れる身近な街の職人として愛されるようになりました。

そんな小幡さんは、同じく熟練の職人である相方の清水さんと一緒に施工することが多く、お二人の息の合ったチームワークは確実で洗練された仕上がりを生み出します。
お客様やご近所さんとの挨拶・礼儀やコミュニケーションはしっかり行い、仕事中には無駄話をしないなど、技術だけでなく配慮やマナーも一流です。

ただひたすら真摯に「完璧な仕上がり」を追求し、職人としてのこだわりと誇りを持って施工する。
そこまで徹底的にやるからこそ、地元姫路市で30年以上愛されている小幡さん。
対応エリアは兵庫県寄りの岡山県東部になりますが、ぜひ一度お声がけいただきたい雨漏り修理の達人です。

塗装屋小幡の会社概要

社名・屋号 塗装屋小幡
創業 平成9年
代表者氏名 小幡 清士(おばた きよし)
所在地 〒670-0062 兵庫県姫路市高岡新町6-12
電話番号 0800-111-7315
施工対応エリア 兵庫県姫路市を中心に兵庫県内全域、その他岡山県一部
保有資格 一級建築塗装技能士
一級建築塗装請負
兵庫県知事許可(般-29)第461950号
経験・実績 職人歴30年以上
ポリシー 一つひとつの工程に力を込めて、「やりすぎ」なくらい丁寧に細かいところまで施工させて頂きます。

塗装屋小幡を利用した方の実際のクチコミ

明石市樽屋町 井上様からのクチコミ

家の至る所に、丁寧に工事して下さり、ありがとうございました。
プロ目線で、修理の必要性を説明して下さり、それを他の業者の方に依頼して頂くことで、長年放置していた故障や劣化が改善され、今は本当に快適です!!
いつも来られていた小幡さん達がいないので、子供たちもしばらくの間、「小幡さんは?」と言っていました。
子供たちにも優しく楽しく声をかけて下さりありがとうございました!!

姫路市広畑区 K・K様からのクチコミ

当初の工事内容に追加があっても、嫌な顔せず出来る事は丁寧に仕上げて頂き、また、納得いかない事は自らやり直して下さり、予定を大幅にオーバーしてもあせらず、手を抜かず、雑にならず、暑い中雨の中の作業も疲れを見せず職人魂が垣間見れました。
第一印象どうりのお人柄で、安心してお任せ出来ました。

兵庫県たつの市 菅原様からのクチコミ

とても感じが良くて仕事も丁寧で後片付けもして下さり、近所にも目配りして綺麗に仕上げて頂きました。
ありがとうございました。
また、何かありましたらお願いしたいと思います。

からのクチコミ

からのクチコミ

からのクチコミ

からのクチコミ

からのクチコミ

塗装屋小幡の雨漏り修理の施工実績一覧

まだ施工実績の登録がありません。

雨漏り修理業者を症状に合わせてご案内!

※営業電話は一切いたしませんのでご安心ください。

お名前必須
ご自宅の住所必須
お電話番号必須
メールアドレス必須
ご希望の連絡方法任意
電話 メール
ご希望の職人案内数必須

職人の対応エリア・スケジュールにより、ご希望の職人数が案内できない場合もございます。

1人 2〜3人 4人〜
症状必須

雨漏り修理専門業者が教える基礎知識

屋根の破風板、鼻隠し、ケラバとは?それぞれの役割やメンテナンス方法

屋根の破風板、鼻隠し、ケラバとは?それぞれの役割やメンテナンス方法

雨漏りとシロアリの関係は?原因と予防方法を解説

雨漏りとシロアリの関係は?原因と予防方法を解説

屋根の「棟板金」とは?役割や雨漏りの原因・予防策

屋根の「棟板金」とは?役割や雨漏りの原因・予防策

屋根の「換気棟」とは?役割やメリット・デメリットを解説

屋根の「換気棟」とは?役割やメリット・デメリットを解説

換気扇から雨漏りが起こる原因と対処方法

換気扇から雨漏りが起こる原因と対処方法

2階建ての1階のみ雨漏りする原因とは

2階建ての1階のみ雨漏りする原因とは

即決は要注意。雨漏り修理でやってはいけない事

即決は要注意。雨漏り修理でやってはいけない事

自分でできる雨漏りのセルフチェック

自分でできる雨漏りのセルフチェック

ALC外壁から発生する雨漏りの原因、特徴など

ALC外壁から発生する雨漏りの原因、特徴など

ガルバリウムより高性能なSGL(エスジーエル)鋼板とは?

ガルバリウムより高性能なSGL(エスジーエル)鋼板とは?



PAGE TOP

LINEでかんたん
問い合わせ&職人案内