1. ホーム
  2.  ≫ 大阪府で評判・口コミの良い雨漏り修理業者
  3.  ≫ 大阪府守口市の雨漏り修理業者 タクティックス

大阪府守口市でおすすめの雨漏り修理業者
タクティックス
INTRODUCTION

こちらのページでは、大阪府守口市の優良雨漏り修理業者『タクティックス』の会社情報や特徴、そして実際に利用した方のクチコミなどをご紹介しています。
大阪府守口市近郊で、雨漏り修理をはじめ屋根工事や屋根リフォームをご検討中の方は、ぜひ『タクティックス』を相見積もりの一社にお加えください。

タクティックス

大阪府守口市の雨漏り修理の達人「タクティックス」
大阪府守口市の雨漏り修理の達人「タクティックス」
大阪府守口市の雨漏り修理の達人「タクティックス」
大阪府守口市の雨漏り修理の達人「タクティックス」
大阪府守口市の雨漏り修理の達人「タクティックス」
大阪府守口市の雨漏り修理の達人「タクティックス」
大阪府守口市の雨漏り修理の達人「タクティックス」
大阪府守口市の雨漏り修理の達人「タクティックス」
大阪府守口市の雨漏り修理の達人「タクティックス」
大阪府守口市の雨漏り修理の達人「タクティックス」

タクティックスの特徴・サービスについて

「タクティックス」さんは、大阪府守口市を中心に大阪府内全域で活躍する雨漏り修理の達人です。
代表の松本さんはお祖父さんが大工職人で、小さな頃からその職人としての背中を見て育ったそうです。
学生の頃から家業の手伝いをし、卒業後に憧れていた建築業界、大工の祖父とは違う屋根工事の世界に飛び込みました。
その後24歳で独立し、屋根板金を学ぶため別の屋根屋さんで修行していたところ、番頭としての経験と実績が認められて別の会社からヘッドハンティング。
東日本大震災の工事に携わった後、タクティックスを立ち上げました。

一般住宅から神社仏閣まで、20年以上にわたって数多くの屋根を施工されてきた経験から、松本さんにかかればどんな屋根でも施工可能。
屋根を熟知したタクティックスさんだからこそ、これまで数多くの雨漏りを確実に止めてこられました。

屋根に関する技術・知識だけでなく、人の「和」を重んじられているタクティックスさん。
そんな松本さんの熱意が伝わってか、明るく気持ちの良い人柄の職人さんばかりが揃っています。
経験・技術の高さ・人柄と、多くの優良業者の資質を持ちあわせる雨漏り修理の達人です。

タクティックスの会社概要

社名・屋号 タクティックス
創業 2010年
代表者氏名 松本 祐二(まつもと ゆうじ)
所在地 〒570-0014 大阪府守口市藤田町6-8-10
電話番号 0800-111-3226
施工対応エリア 守口市を中心に大阪府内全域
保有資格
経験・実績 職人歴20年以上
一般住宅の屋根工事4000軒以上、寺社仏閣40件以上
ポリシー お客様の立場に立った目線で対応できるように心掛けています。
全ての現場において、「自分の家であればこうしてほしい」と思いながら施工しています。

タクティックスを利用した方の実際のクチコミ

大阪府寝屋川市 A・O様からのクチコミ

今回は屋根の補修をお願いしました。
他社と比べて料金が安いのにも関わらず、丁寧にやってくれました。
補修の内容もきちんと説明してくれてとても親切でした。
またなにかありましたらタクティックスさんにお願いしたいと思います。
ありがとうございました。

大阪府守口市 Y様からのクチコミ

家が雨漏りしていたので見積をお願いしました。
的確に雨漏り原因を突き止めてくれて工事をしていただき助かりました。
社長の対応がとてもよかったのでまた何かあった時にはお願いしたいと思います

大阪府大東市 M様からのクチコミ

親切丁寧に対応して頂き、本当に助かりました。

からのクチコミ

からのクチコミ

からのクチコミ

からのクチコミ

からのクチコミ

タクティックスの雨漏り修理の施工実績一覧

雨漏り修理業者を症状に合わせてご案内!

※営業電話は一切いたしませんのでご安心ください。

お名前必須
ご自宅の住所必須
お電話番号必須
メールアドレス必須
ご希望の連絡方法任意
電話 メール
ご希望の職人案内数必須

職人の対応エリア・スケジュールにより、ご希望の職人数が案内できない場合もございます。

1人 2〜3人 4人〜
症状必須

雨漏り修理専門業者が教える基礎知識

屋根の破風板、鼻隠し、ケラバとは?それぞれの役割やメンテナンス方法

屋根の破風板、鼻隠し、ケラバとは?それぞれの役割やメンテナンス方法

雨漏りとシロアリの関係は?原因と予防方法を解説

雨漏りとシロアリの関係は?原因と予防方法を解説

屋根の「棟板金」とは?役割や雨漏りの原因・予防策

屋根の「棟板金」とは?役割や雨漏りの原因・予防策

屋根の「換気棟」とは?役割やメリット・デメリットを解説

屋根の「換気棟」とは?役割やメリット・デメリットを解説

換気扇から雨漏りが起こる原因と対処方法

換気扇から雨漏りが起こる原因と対処方法

2階建ての1階のみ雨漏りする原因とは

2階建ての1階のみ雨漏りする原因とは

即決は要注意。雨漏り修理でやってはいけない事

即決は要注意。雨漏り修理でやってはいけない事

自分でできる雨漏りのセルフチェック

自分でできる雨漏りのセルフチェック

ALC外壁から発生する雨漏りの原因、特徴など

ALC外壁から発生する雨漏りの原因、特徴など

ガルバリウムより高性能なSGL(エスジーエル)鋼板とは?

ガルバリウムより高性能なSGL(エスジーエル)鋼板とは?



PAGE TOP

LINEでかんたん
問い合わせ&職人案内