都道府県から職人を探す

  1. ホーム
  2.  ≫ 施工実績
  3.  ≫ 滋賀県草津市でカバー工法による屋根修理

雨漏り修理の施工実績
work

滋賀県草津市でカバー工法による屋根修理

Before

滋賀県草津市でカバー工法による屋根修理 施工前写真

After

滋賀県草津市でカバー工法による屋根修理 施工後写真

お客様のお悩みとご依頼のきっかけ、弊社からのご提案

滋賀県草津市のお客様より、屋根のリフォームのご相談を頂きました。
お話を伺うと、築40年以上でそろそろ屋根のメンテナンスをしたほうがよいのではないかと思われていたそうです。現地調査をさせて頂いたところ、築年数が長いわりに土台の野地板は問題ありませんでしたので、工期が短くコストを抑えられるカバー工法による屋根修理をご提案し工事を行う運びとなりました。

施工の様子

カバー工法による屋根修理の様子をご紹介します。

野地板張り

土台の強化のため、既存の屋根材の上から野地板を張ります。

滋賀県草津市でカバー工法による屋根修理 施工前写真

野地板は屋根を支える重要な役割を担っています。
今回の現場は、野地板はさほど劣化していませんでしたが、築年数を考え強度を高めるため施工しました。

ルーフィング新設

野地板の上から新しいルーフィングを屋根全体に張り込みます。

滋賀県草津市でカバー工法による屋根修理 ルーフィング新設

ルーフィングは防水シートのことで、雨漏りを防止する最後の砦で非常に重要な役割を担っています。
また、今回はペフという断熱材を施工しています。こうすることによって、結露対策や室内の気温上昇を抑えることもでき、更に雨音が響きにくくする効果があります。

屋根の寿命はルーフィング材で決まる

屋根材施工

そして、屋根材を葺いていきます。

滋賀県草津市でカバー工法による屋根修理 施工中写真

今回は立平葺きという施工方法で行いました。
屋根材を軒先に向かって垂直に施工するので、水はけがよく雨漏りしにくい構造になります。

立平葺きってどんな工法?雨漏りや地震の心配をなくしたい方必見

施工後の様子

こちらが施工後の写真です。

滋賀県草津市でカバー工法による屋根修理 施工後写真

以上で完工です。

担当者からのコメント

カバー工法による屋根のリフォームを行いましたので、今後は雨漏りの心配もなく安心してお過ごしいただけるかと思います。
カバー工法は、屋根材の撤去をする必要がないので工期が短くて済み、コストを抑えて屋根修理を行うことができます。
築20年を目安にカバー工法を行うと、その後25年ほどは丈夫な屋根の状態を維持することができます。

今回こちらの工事を行った木龍板金では、雨漏り修理をはじめ各種屋根修理を得意としております。滋賀で雨漏り修理や屋根修理をご検討ならぜひ木龍板金にお任せください!

会社の詳細については下の「この施工を行った雨漏り修理の達人の詳細プロフィールへ」をクリックしてご覧ください。

工事の概要

現場住所 滋賀県草津市
施工内容 カバー工法
施工箇所詳細 屋根全体
施工期間 4日
使用屋根材1 ガルバリウム鋼板
その他建材 ペフ(断熱材)

PROFILEこの工事は私が担当しました

木龍板金プロフィール写真

METALISE(メタライズ) 木村 瑠希 (きむら るき)

地域密着型を生かした軽いフットワークが強みです。
野洲市を拠点に草津市など周辺地域を活動エリアとすることで、突然の雨漏りなど急を要するようなお困りごとにも、迅速に対応できるよう心がけています。

この施工を行った雨漏り修理の達人の詳細プロフィールへ

北海道・東北の雨漏り修理業者


関東の雨漏り修理業者


甲信越・北陸の雨漏り修理業者


東海の雨漏り修理業者


近畿の雨漏り修理業者


中国の雨漏り修理業者


四国の雨漏り修理業者


九州・沖縄の雨漏り修理業者


雨漏り修理業者を症状に合わせてご案内!雨漏り修理業者を症状に合わせてご案内!

※営業電話は一切いたしませんのでご安心ください。

お名前必須
ご自宅の住所必須
お電話番号必須
メールアドレス必須
ご希望の連絡方法任意
電話 メール
ご希望の職人案内数必須

職人の対応エリア・スケジュールにより、ご希望の職人数が案内できない場合もございます。

1人 2〜3人 4人〜
症状必須


PAGE TOP

お気軽に
ご質問
ください

LINEでかんたん
問い合わせ&職人案内