1. ホーム
  2.  ≫ 兵庫県で評判・口コミの良い雨漏り修理業者
  3.  ≫ 兵庫県三木市の雨漏り修理業者 三協ルーフ

兵庫県三木市でおすすめの雨漏り修理業者
三協ルーフ
INTRODUCTION

こちらのページでは、兵庫県三木市の優良雨漏り修理業者『三協ルーフ』の会社情報や特徴、そして実際に利用した方のクチコミなどをご紹介しています。
兵庫県三木市近郊で、雨漏り修理をはじめ屋根工事や屋根リフォームをご検討中の方は、ぜひ『三協ルーフ』を相見積もりの一社にお加えください。

三協ルーフ

画像準備中

三協ルーフの特徴・サービスについて

「三協ルーフ」さんは、三木市を中心に兵庫県のみならず京都府・大阪府など関西一円で活躍されている雨漏り修理の達人です。
代表の門脇さんはまだお若い屋根職人さんですが、雨漏り修理をはじめあらゆる屋根工事に対応可能。
カラーベストや軽量瓦(フレンチ・ルーガ)、αシングル・板金(立平、横暖ルーフ)などあらゆる屋根材を取り扱っておられます。

門脇さんのモットーは「出会う人すべてに『一期一会』の気持ちを持って接する」
お客様一人一人とのご縁を大切にし、確実・完璧な施工でお客様の笑顔を作り、その輪を広げる。
三協ルーフさんのスタッフは全員がこの熱い想いを持って日々の施工に臨んでおり、創業からまだ日は浅いですが早くも三木市近辺では高い評判を得ています。

また、どんな現場でも、スタッフの誰が担当しても施工品質が安定するよう、すべての現場において自社の職人のみで施工する職人直営店というスタイルにこだわっています。
お客様に「三協ルーフにお願いして良かった!」と思ってもらえるよう、常に全力疾走、全身全霊をかける雨漏り修理の達人です。

三協ルーフの会社概要

社名・屋号 三協ルーフ
創業 令和3年
代表者氏名 門脇 太郎(かどわき たろう)
所在地 〒673-0551 兵庫県三木市志染町西自由ヶ丘
電話番号
施工対応エリア 三木市を中心に関西一円対応
保有資格
経験・実績
ポリシー 出会う人すべてに『一期一会』の気持ちを持って対応し、その縁が広がり輪になるよう心を込めて施工します。

三協ルーフを利用した方の実際のクチコミ

兵庫県三木市 神田様からのクチコミ

こちらのサイトで検索して問い合わせしましたが、すぐに連絡をいただきました。
現地確認の後スムーズに工事日程を決めることができて良かったです。
こちらの気づいていない不具合もしっかり見てくださり、丁寧に説明してくださったので助かりました。
ありがとうございました。

兵庫県稲美町 大間様からのクチコミ

土地柄、建築や土木関係の人をよく見かけますが、荒かったり雑だったりといった印象があるのが正直なところでした。
ただここの社長さんはすごく丁寧でしたし、屋根の葺き替えでお世話になりましたが仕事もばっちりです。

兵庫県小野市 横野様からのクチコミ

とても親切で信頼のおける業者さんでした。
値段もすごく良心的で、問い合わせして良かったです!

からのクチコミ

からのクチコミ

からのクチコミ

からのクチコミ

からのクチコミ

三協ルーフの雨漏り修理の施工実績一覧

まだ施工実績の登録がありません。

雨漏り修理業者を症状に合わせてご案内!

※営業電話は一切いたしませんのでご安心ください。

お名前必須
ご自宅の住所必須
お電話番号必須
メールアドレス必須
ご希望の連絡方法任意
電話 メール
ご希望の職人案内数必須

職人の対応エリア・スケジュールにより、ご希望の職人数が案内できない場合もございます。

1人 2〜3人 4人〜
症状必須

雨漏り修理専門業者が教える基礎知識

屋根の破風板、鼻隠し、ケラバとは?それぞれの役割やメンテナンス方法

屋根の破風板、鼻隠し、ケラバとは?それぞれの役割やメンテナンス方法

雨漏りとシロアリの関係は?原因と予防方法を解説

雨漏りとシロアリの関係は?原因と予防方法を解説

屋根の「棟板金」とは?役割や雨漏りの原因・予防策

屋根の「棟板金」とは?役割や雨漏りの原因・予防策

屋根の「換気棟」とは?役割やメリット・デメリットを解説

屋根の「換気棟」とは?役割やメリット・デメリットを解説

換気扇から雨漏りが起こる原因と対処方法

換気扇から雨漏りが起こる原因と対処方法

2階建ての1階のみ雨漏りする原因とは

2階建ての1階のみ雨漏りする原因とは

即決は要注意。雨漏り修理でやってはいけない事

即決は要注意。雨漏り修理でやってはいけない事

自分でできる雨漏りのセルフチェック

自分でできる雨漏りのセルフチェック

ALC外壁から発生する雨漏りの原因、特徴など

ALC外壁から発生する雨漏りの原因、特徴など

ガルバリウムより高性能なSGL(エスジーエル)鋼板とは?

ガルバリウムより高性能なSGL(エスジーエル)鋼板とは?



PAGE TOP

LINEでかんたん
問い合わせ&職人案内