都道府県から職人を探す

  1. ホーム
  2.  ≫ 施工実績
  3.  ≫ 東大阪市にて雨漏り修理・散水検査〈サッシからの雨漏り〉

WORKS

東大阪市にて雨漏り修理・散水検査〈サッシからの雨漏り〉

PROFILEこの工事は私が担当しました

大阪府東大阪市の雨漏り修理の達人「雨もり屋」

雨もり屋 石原 雅也

雨漏り診断士、ガス可とう管接続工事監督者

雨漏り対応実績1,000件以上!

常に考えるのが「どうやったら喜んでいただけるか?」ということです。お客さんの悩みや不安といった相談事を表面的ではなく何度もヒアリングをし、しっかり掬い取ることで様々な可能性が生まれ、より良い提案ができます。

Before

After

お客様のお悩みとご依頼のきっかけ、弊社からのご提案

二階建てのお住まいで、二階の寝室の窓サッシから雨漏りがしているとお問い合わせをいただきました。
複数個所から原因になっている可能性があったので散水検査をおこないました。

・屋根の破風板の繋ぎ目ジョイント部分
・袖板金とスレートの隙間部
・破風板の表面
・サイディング壁と破風板の隙間
・サイディングの表面
・大屋根のスレートとブロックの隙間部
・棟とブロックの隙間部
・サッシに散水

上記8か所を検査させていただいたところ、3か所からの雨漏りが確認できました。

養生

散水検査をさせていただく前に室内を養生させていただきました。
水が漏れてしまったときに、大切な家財が濡れてしまわないよう細心の注意を払っておこないます。

散水検査

散水検査とは、ホースなどを使って雨が降っている状況を作りだし、雨水がどこから侵入しているのかを探る調査方法です。
建物の状態を見極め、怪しいと判断した箇所に水を散水していきます。

・屋根の破風板のつなぎ目ジョイント部分

×窓サッシ上の木部とサッシの間から水の漏れが確認できました。

・袖板金とスレートの隙間部分

×サッシのパッキンから漏れが確認できました。

・破風板の表面

漏れは確認できませんでした。

・サイディング壁と破風板の隙間

漏れは確認できませんでした。

・サイディングの表面

漏れは確認できませんでした。

・大屋根のスレートとブロックの隙間

漏れは確認できませんでした。

・棟とブロックの隙間

漏れは確認できませんでした。

・サッシに散水

×サッシの上の木部から漏れが確認できました。

・屋根の破風板の繋ぎ目ジョイント部分
・袖板金とスレートの隙間部
・サッシに散水

上記3箇所から雨漏りが確認できました。
複数の場所から侵入した雨水が、最後に一つに集まり、一か所から雨漏りが確認されるという「複数侵入単一侵出雨漏り」です。
このような雨漏りは複数の侵入経路から入った雨水が、建物の構造や傾斜によって一か所に集中し、排出されるために起こります。

担当者のコメント

このたびは「雨もり屋」にご依頼いただき、誠にありがとうございました。
二階の寝室の窓サッシから雨漏りが発生しているとのことでしたが、雨漏りの発生元が複数箇所に怪しい場所があったため、散水検査をさせていただきました。
サッシの裏にあたる木の上からも散水させていただき、こちらからも雨漏りは確認できましたが、そこだけではなく、離れた二か所からも雨漏りが発生していることが判明しました。
今回のように、すぐ近くの発生源だけに定まらないのが雨漏りの怖いところで、そこだけを直したところで、結局雨漏りが直らなかったということになりかねません。
不要な再工事を防ぐためにも、まず原因元を見極め、適した修理をおこなっていくことが重要です。

東大阪市で雨漏りにお困りでしたら、お気軽に「雨もり屋」へご相談ください。

雨漏り修理の達人問い合わせフォームへ

工事の概要

現場住所 東大阪市
施工内容 雨漏り修理・散水検査
施工期間 1日
サッシ・窓枠からの雨漏りの解説ページを見る

北海道・東北の雨漏り修理業者


関東の雨漏り修理業者


甲信越・北陸の雨漏り修理業者


東海の雨漏り修理業者


近畿の雨漏り修理業者


中国の雨漏り修理業者


四国の雨漏り修理業者


九州・沖縄の雨漏り修理業者

雨漏り修理業者を症状に合わせてご案内!

※営業電話は一切いたしませんのでご安心ください。

症状やお住まいの地域に合わせてピッタリの職人をご紹介いたします。

雨漏り修理の達人が無料で職人紹介できる理由について

お名前※必須
ご自宅の住所※必須
お電話番号※必須
メールアドレス※必須
ご希望の連絡方法任意
電話 メール
ご希望の職人案内数※必須

職人の対応エリア・スケジュールにより、ご希望の職人数が案内できない場合もございます。

1人 2〜3人 4人〜
症状※必須


PAGE TOP

お気軽にご質問ください

LINEでかんたん
問い合わせ&職人案内