ピッタリの雨漏り修理の達人は見つかりましたか?
「どの雨漏り修理職人を選べば良いかわからない…」という方に、お住まいの都道府県や雨漏りの症状などからピッタリの職人をご案内します。
瓦屋根の一部から雨漏りが発生していましたので、その部分の葺き直し工事を行いました。
また棟の漆喰の詰め直しも行っております。
先日、足立区で雨漏り修理を行った時の様子をご紹介します。
このページのコンテンツ一覧
こちらが施工前の様子です。
まずは葺き直しを行う箇所の既存の瓦を撤去し、防水シート、桟木を施工します。
最後に屋根の天辺にある棟瓦の漆喰を詰め直します。
今回は、撥水効果があるシリコン樹脂が入った漆喰を使いました。これで雨漏りをより防ぐことができます。
以上で、部分的な葺き直し工事が完了です。
施工後の様子です。
この度は、ウェルスチールにご依頼いただき誠にありがとうございました。
屋根の漆喰が劣化すると、見た目上、ひび割れたり、剥がれたり、色が変わったりする現象が起こるのです。
これらはただの見た目の問題だけでなく、放置しておくと重大なリスクをもたらす可能性があります。たとえば、棟部から葺き土が流出したり、瓦屋根がズレたり落下したりすることがあります。最悪の場合、これらの問題は建物内部への雨漏りにつながる可能性もあります。
そのため、屋根の漆喰は定期的に点検し、メンテナンスを行うことが不可欠だと言えます。
漆喰のメンテナンス方法には、部分的な塗り替えから全体的な塗り替え、さらには棟部の葺き替えまで、さまざまな選択肢があります。これらの方法は、劣化の程度によって選ぶべきものが異なりますので、適切な方法を選択することが必要です。
現場住所 | 東京都足立区 |
---|---|
施工内容 | 雨漏り修理(一部葺き直し工事、漆喰詰め直し) |
施工箇所詳細 | 屋根(部分) |
使用屋根材1 | 漆喰 |
使用屋根材2 | 瓦 |
「どの雨漏り修理職人を選べば良いかわからない…」という方に、お住まいの都道府県や雨漏りの症状などからピッタリの職人をご案内します。
※営業電話は一切いたしませんのでご安心ください。
LINEでかんたん
問い合わせ&職人案内