ピッタリの雨漏り修理の達人は見つかりましたか?
「どの雨漏り修理職人を選べば良いかわからない…」という方に、お住まいの都道府県や雨漏りの症状などからピッタリの職人をご案内します。
都道府県から職人を探す
こちらのお客様より、天井から雨漏りがしているというご相談をいただきました。
築約50年の木造二階建ての戸建てです。
一階の天井から雨漏りするとのことでしたので、構造的に外壁があやしいと狙いをつけて調査を行ったところ、外壁にひび割れが発生しており、そこから雨水が入り込んで雨漏りを起こしていました。
外壁の補修による雨漏り修理と、外壁の塗装が劣化していたので外壁塗装をご提案しました。
先日静岡市葵区にて雨漏り修理を行った様子をご紹介します。
散水調査を外壁を中心に行ったところ、外壁のひび割れからの浸水が認められました。
外壁のメンテナンスをほとんどされていなかったようで、外壁のひび割れから侵入した雨水が、壁内を伝って天井に達して雨漏りを起こしていました。
まずは雨漏りの原因となっている外壁をしっかりと補修していきます。
ひび割れのサイズに合わせてシーリングやモルタルなどを使用してひび割れを確実に埋めていきます。
外壁は新築時にはきれいに塗装をされており、この塗装の膜によって表面が保護されています。
しかし塗装が紫外線などによって劣化すると塗料のもつ防水機能が失われしまい、外壁材が水分を吸収するようになると膨張と乾燥による収縮を繰り替えてひび割れが発生します。
外壁塗装を定期的に行うことで外壁を保護し、雨漏りを防止することにもつながります。
まずはシーラーを使って下塗りをした上で、仕上げ塗料を使って中塗り・上塗りをして仕上げていきます。
仕上げ塗料には関西ペイントの「シリコンテックス」を使用。
強靭な構造を持つ水性アクリル-シリコン樹脂を配合し、高い耐候性を持ちます。他にも防カビ・防藻性や、水分だけを通す透湿性によって結露を防ぎます。
塗料に弾力があるためクラックにも追従するためひび割れ防止効果があり、傷んだ外壁補修に向いている塗料です。
外壁がきれいになったことでフェンスのポリカ波板の劣化が気になったため交換を行いました。
施工中に見つけた屋外コンセントの劣化と、タイルの破損にたいして交換と補修を行いました。こちらはサービスにて無償で行っております。
こちらが施工後の様子です。
施工後に再度散水調査を行い、雨漏りが発生しないことを確認いたしました。
外壁とフェンスのポリカもきれいになった見た目もきれいになりました。
お客様には雨漏りが止まってほっとした、サービスで色々直してもらってとても助かった、見た目もきれいになってとても満足していると大変お喜びいただきました。
この度は伊藤工芸にご依頼いただき誠にありがとうございました。
ご満足いただき弊社としても大変うれしく存じます。
外壁のメンテナンスは定期的に行っていただくと、ひび割れや雨漏りの発生を防ぐことが可能です。
今後メンテナンスや、何かご不安なことがありましたらいつでもお気軽にご相談ください。
静岡市周辺の雨漏り修理は伊藤工芸にお任せください。
現場住所 | 静岡市葵区にて |
---|---|
施工内容 | 雨漏り修理・外壁塗装 |
施工箇所詳細 | 外壁 |
施工期間 | 10日 |
工事金額 | シリコンテックス(関西ペイント) |
「どの雨漏り修理職人を選べば良いかわからない…」という方に、お住まいの都道府県や雨漏りの症状などからピッタリの職人をご案内します。
※営業電話は一切いたしませんのでご安心ください。
お気軽に
ご質問
ください
LINEでかんたん
問い合わせ&職人案内