1. ホーム
  2.  ≫ 雨漏り基礎知識
  3.  ≫ 雨漏りを放置していませんか?恐ろしい二次被害について

雨漏り修理の基礎知識
KNOWLEDGE

雨漏りを放置していませんか?恐ろしい二次被害について

雨漏りの二次被害イメージ

雨漏りに気が付いていても生活に支障がないからといって放置されていませんか?

また、定期的に屋根や外壁など家の点検をしばらくしていなかったりすると、気が付かないうちに実は雨漏りしていた、なんてこともあります。

雨漏りは家の寿命を短くするだけではなく、資産価値が下がり更には健康被害をもたらすこともあります。また一度でも雨漏りが起きると家を売却する際に告知義務が必須になる場合もあります。

放っておくとゆくゆくは恐ろしいことになりますので、雨漏りの初期症状とそれを放置するとどのような被害が発生するのかを詳しく解説していきます。もし、雨漏りを見て見ぬふりをされている方は、ぜひ最後までご覧ください。

雨漏りの初期症状

クロスが剥がれた壁

屋根や外壁など定期的に点検やメンテナンスを行っていれば、雨漏りを未然に防ぐことができますが、なかなか気が付かないものです。

もし、すでに屋根や外壁から雨漏りがすでに発生していても、室内に漏水するまで時間がかかります。室内に症状が出ている場合は手遅れになる一歩手前の状態ですので、以下のような症状があれば見逃さず早めに対策を行ってください。

天井で見られる雨漏りの原因・初期症状

天井から水がぽたぽたと落ちてきたら間違いなく雨漏りを疑ってよいですが、上記のほかに、以下のような症状も可能性が高いです。

  • 天井から水が滴っている、水の音がする
  • クロスの膨張
  • 天井の照明器具に水が溜まっている
  • 腐敗した天井の一部が滑落

最後の滑落まで行くと重症と言えますが、クロスの剥がれやシミやカビの状態で対処したいものです。なお、和室の場合はクロスではなく天井材にシミができますので、そのような症状があれば雨漏りを疑ってください。

壁に見られる雨漏りの原因・初期症状

外壁の劣化により雨漏りを引き起こすこともありますが、ベランダやバルコニーからも建物内部からの雨漏りや、雨樋が正常に機能しなくなり落ちてきた水により建物の基礎にダメージを与えることもあります。もし室内の壁や外壁に以下のような症状があれば要注意です。

  • 室内のクロスが剥がれている
  • 室内のクロスにシミがある
  • 壁がカビ臭い、カビが発生している
  • 室内の窓枠付近が濡れている
  • 配管や換気扇付近の床が濡れている
  • 外壁に雨ジミがある
  • 外壁基礎部分にしみがある

クロスは、下地のボード部分が雨漏りによって濡れていると接着が弱くなり剥がれてしまいます。
天井の初期症状と同様、クロスの剥がれやカビが発生している時点で気が付いて早急に対処することを強くおすすめします。

その他気が付きたい初期症状

天井や壁など普段生活していて目に見える症状なら気が付きやすいですが、知らないと気が付かない雨漏りの初期症状もあります。

  • 軒天に雨ジミがある
  • サッシのビスや釘などに錆や雨ジミがある
  • 外壁のコーキングに亀裂や隙間がある
  • 窓ガラスのパッキン部分の外れ、浮き

その他にもいくつかありますが、基本的にシミや錆びができていたり金属部分の劣化があれば注意した方がよいでしょう。

雨漏り修理の達人問い合わせフォームへ

雨漏りを放置による二次被害

雨漏りを放置すると怒る二次被害には以下のようなものがあります。

  • 家の木材の腐食
  • シロアリなど害虫や害獣の発生
  • カビの発生
  • 漏電の危険性

それぞれ解説します。

雨漏り放置による被害①:家の木材の腐食

雨漏りしている屋根裏の様子

まずは、家の木材の腐食です。これは一番多い雨漏りの被害です。

雨漏りの発生原因は様々で、劣化しているところから雨水は建物に侵入してきます。そうなると家の内部はもちろん日差しが届きませんので、湿度が上がり木材が菌によって腐食が進行します。もし、家の構造が木材ではなく鉄骨や鉄筋コンクリートの場合は、錆が発生し耐久性が低下します。

このような状態では、家の構造をささえている部分が腐食し強度が低下していますので、例えば天井が滑落することもありますし、最悪の場合は家が傾き倒壊する恐れもあります。

雨漏り放置による被害②:シロアリなど害虫や害獣の発生

雨漏りの被害でシロアリが発生した家

先ほどもお伝えして通り、建物内に水が浸入してしまうと湿度が上がります。それによって、湿度が高いところを好むシロアリが発生し家の構造を支える柱などの木材を食べてしまいます。

そうなると木材がスカスカになりもろくなっていますので、例えば床がフワフワのクッションのようになり、扉の立て付けが悪くなるといった症状が起こります。

また、シロアリ以外にもダニやネズミなどが発生することもあり衛生・健康面でも被害が生じる場合もあります。

雨漏り放置による被害③:カビの発生

天井にカビが発生した様子

雨漏りの初期症状の一つの天井やクロスのシミですが、内部や周辺にカビが繁殖している可能性があります。

カビが発生は湿度が多い場所に発生します。たかがカビと放置しておくと、カビ毒によって健康に重大な悪影響を及ぼします。例えば、軽度の場合は頭痛・咳などの症状がありますが、ひどくなると呼吸困難になることもあります。更にもっとひどい場合だと、気管支ぜんそくやアレルギー性鼻炎、過敏性肺炎などの病気を発症してしまいます。

家だけではなく、住んでいる方とご家族やペットの健康にも関わることですので大変危険です。

雨漏り放置による被害④:漏電の危険性

漏電のイメージ

雨漏りが原因で、コンセントやブレーカー、内部の電気配線などの電気系統に水がかかってしまうと、電気が外部へ流れてしまう漏電を引き起こします。

漏電すると停電したり電気代が高くなるだけと思われる方もいるかもしれませんが、それだけではなく人が感電してしまうことも。また、漏電によって火災が発生するといったケースもあります。

火災により家を失うだけではなく、命に係わる重大な事故になりかねませんので軽視せずに、きちんと修理や対策をしましょう。

雨漏り放置による被害⑤:資産価値の低下

資産価値の低下イメージ

雨漏りは、家自体の寿命を縮め人体にも悪影響を及ぼすことに加え資産にも影響があります。

当たり前ですが、戸建てやマンションを購入し時間が経過するごとに資産価値は下がっていきます。

ただ、雨漏りに気が付きながら放置したことによって、家自体に大きなダメージを与え資産価値を大きく下げてしまうことになります。定期的なメンテナンスや早めに適切な修理を行っていれば、資産を失うこともなくなります。

まとめ

雨漏りがないマイホームのイメージ

いかがだったしょうか?雨漏りを放置することによって起こる二次被害の恐ろしさをおわかりいただけたでしょうか。
雨漏りを未然に食い止めるためには、屋根や外壁など定期的に点検を専門業者にしてもらい、症状が軽いうちにメンテナンスや修理を行うことがとても大切です。

もし、すでに雨漏りの症状にご自身で気が付いて目に見えて雨漏りが発生している状態でしたら、早急に雨漏り修理を行うようにしてください。そのままにしておくと取り返しのつかない事態になります。対応が早ければ早いほど、費用は安くすみますし、大切な住まいに長く住み続けられるようになります。

「雨漏り修理の達人」では、厳しい基準を満たした信頼できる雨漏り修理業者のみが登録されています。急な雨漏りの対応も必要なら、業者検索から施工まで迅速に対応します。
大規模な修繕工事も、専門の職人によって広範囲に対応できます。適正価格で高品質な工事を求めている方は、「雨漏り修理の達人」をご利用ください。

雨漏り修理の達人問い合わせフォームへ

PROFILEこの記事は私が監修しました

横浜市の雨漏り修理の達人「エフ・エス屋根」

エフ・エス屋根 福田 隼(ふくだ はやと)

雨でも安心して暮らせる生活、安心して任せられる技術。
日頃お客様1人1人がどこに不安を感じていて、何を求めているのかを重視したコミュニケーションを大切にしています。

公式HP詳細プロフィール

北海道・東北の雨漏り修理業者


関東の雨漏り修理業者


甲信越・北陸の雨漏り修理業者


東海の雨漏り修理業者


近畿の雨漏り修理業者


中国の雨漏り修理業者


四国の雨漏り修理業者


九州・沖縄の雨漏り修理業者


雨漏り修理業者を症状に合わせてご案内!雨漏り修理業者を症状に合わせてご案内!

※営業電話は一切いたしませんのでご安心ください。

お名前必須
ご自宅の住所必須
お電話番号必須
メールアドレス必須
ご希望の連絡方法任意
電話 メール
ご希望の職人案内数必須

職人の対応エリア・スケジュールにより、ご希望の職人数が案内できない場合もございます。

1人 2〜3人 4人〜
症状必須


PAGE TOP

LINEでかんたん
問い合わせ&職人案内