都道府県から職人を探す

  1. ホーム
  2.  ≫ 施工実績
  3.  ≫ 茨城県つくば市にて雑草が生えた雨樋の掃除

雨漏り修理の施工実績
work

茨城県つくば市にて雑草が生えた雨樋の掃除

Before

茨城県つくば市にて雨樋清掃前

After

茨城県つくば市にて雨樋清掃後

お客様のお悩みとご依頼のきっかけ、弊社からのご提案

茨城県つくば市にお住まいの方から、雨樋清掃のご依頼をいただきました。
下から見られた時に、雨樋の中に草が生えているのに気が付かれて、弊社にご連絡いただきました。
雨樋の中に草が生えているということは、中に土が溜まっているということになります。
現地で見させていただくと、雨樋にかなり土が溜まっていました。土の堆積は雨樋の詰まりの原因となるため、雨樋の清掃を行いました。

茨城県つくば市にて雨樋清掃を行った様子をご紹介します。

施工前の様子

こちらが施工前の様子です。

茨城県つくば市にて雨樋清掃前茨城県つくば市にて雨樋清掃前

築20年とのことで、これまで雨樋の清掃などはされたことがないそうです。
雨樋の中に土が堆積してそこから草が生えていました。
雨樋は、屋根に降った雨を集めて、地面や排水溝へと流す役割があります。
周囲に土や樹木が多い環境の場合、風で運ばれた落ち葉や土が雨樋の少しずつ溜まってしまいます。
土が溜まっていると雨水がスムーズに流れずオーバーフローを起こす危険があるのため、清掃を行います。

施工後の様子

こちらが施工後の様子です。

茨城県つくば市にて雨樋清掃後茨城県つくば市にて雨樋清掃後

雨樋の清掃を行いきれいになりました。

工事によって改善した点

土が溜まった雨樋を清掃したことで、オーバーフローの危険がなくなり、雨を確実に排水できるようになりました。
また雨漏りのリスクも低下しました。

施工担当者より

この度は渡辺瓦工業有限会社にご依頼いただきありがとうございました。

雨樋に土や落ち葉、ゴミが溜まると、雨水の排水に支障が出て、オーバーフローを起こしてしまいます。
そうなると外壁に直接雨があたり、外壁の劣化が早くなったり、雨漏りへとつながってしまいます。

雨樋のオーバーフローは放置しないで!住宅に及ぼす危険性を解説

雨樋の定期的な清掃がおすすめですが、高所作業となり危険ですので、屋根業者に依頼するのが安全です。

雨樋は不具合を起こすと、雨漏りの原因になってしまいます。
定期的にご自身でも、草が生えていないかどうかひび割れや金具の劣化などがないかチェックされてください。ただ二階以上には目も届きにくいため、屋根の定期点検の際に一緒に見てもらうのがおすすめです。

屋根や雨樋の不具合に早めに気づくことで、雨漏りの防止になります。

渡辺瓦工業有限会社は雨樋の清掃から屋根の葺き替えまで各種屋根工事に対応しています。
いざ屋根工事を行うとなると信頼できる業者を探すのに時間がかかり、急な雨漏り修理は特に選ぶ時間もなくなってしまうのではないでしょうか。
こうした小工事を依頼することで、信頼できる業者を探しておくのも1つの手段です。

茨城県での瓦屋根の雨漏り修理や葺き替え工事は渡辺瓦工業有限会社にお任せください。

茨城県の雨漏り修理の達人渡辺瓦工業有限会社は

工事の概要

現場住所 茨城県つくば市
施工内容 雨樋清掃
施工箇所詳細 雨樋
施工期間 1日

PROFILEこの工事は私が担当しました

茨城県結城郡の雨漏り修理の達人「渡辺瓦工業有限会社」

渡辺瓦工業 有限会社 渡辺 一浩(わたなべ かずひろ)

お客様に喜んで頂ける事を第一とし、丁寧な施工を心がけております。
工事させて頂いたお客様とは、一生涯のお付き合いをさせて頂き、小さな仕事でも責任を持って施工いたします。

この施工を行った雨漏り修理の達人の詳細プロフィールへ

北海道・東北の雨漏り修理業者


関東の雨漏り修理業者


甲信越・北陸の雨漏り修理業者


東海の雨漏り修理業者


近畿の雨漏り修理業者


中国の雨漏り修理業者


四国の雨漏り修理業者


九州・沖縄の雨漏り修理業者


雨漏り修理業者を症状に合わせてご案内!雨漏り修理業者を症状に合わせてご案内!

※営業電話は一切いたしませんのでご安心ください。

お名前必須
ご自宅の住所必須
お電話番号必須
メールアドレス必須
ご希望の連絡方法任意
電話 メール
ご希望の職人案内数必須

職人の対応エリア・スケジュールにより、ご希望の職人数が案内できない場合もございます。

1人 2〜3人 4人〜
症状必須


PAGE TOP

お気軽に
ご質問
ください

LINEでかんたん
問い合わせ&職人案内