ピッタリの雨漏り修理の達人は見つかりましたか?
「どの雨漏り修理職人を選べば良いかわからない…」という方に、お住まいの都道府県や雨漏りの症状などからピッタリの職人をご案内します。
築年数が経ち屋根の劣化が進む中で棟板金の浮きが目立ちそこから雨水などが入っていないかどうか心配。という施主さんのご相談から今回工事をさせて頂きました。このまま放置しておくと雨水のの侵入による貫板の劣化や台風などが原因で飛散し通行人に当たる可能性もある為修理が必要です。
このページのコンテンツ一覧
横浜市青葉区の屋根修理(棟交換)を行った時の様子です。
こちらが施工前の写真です。
写真では見えづらいですが、棟板金に浮きがありこのままの放置し強風などが原因で飛散する可能性もあり交換が必要です。
まずは、既存の棟板金を取り外します。
剥がしてみると、下地の貫板が腐食して劣化が進んでいました。普段棟板金に隠れている為見えづらくなっており気づいた時にはかなり劣化が進んでいる場合があります。
既存の貫板を撤去し新しいものを設置します。今回は、エコランバーというものを取り付けます。エコランバーは樹脂製なので腐食の心配はありません。
棟板金の劣化については下記の記事でも紹介しています。
次に新しい棟板金を設置します。
棟部分は屋根にとって重要な箇所ですが、天辺にあるので雨風の影響を受けやすく傷みやすい箇所です。棟に問題があると雨漏りの原因にもなりかねませんので、定期的なメンテナンスをおすすめします。
今回のように浮いたまま放置をするとそこから雨水が入り雨漏りに繋がってしまいます。
雨漏りは単純に屋根や壁への影響だけでなく健康状態にも影響します。下記コラムでは雨漏りからくる健康被害について詳しく解説していますのでごらんください。
横浜で活躍する屋根修理業者さんです。自社で足場も持っている為コストを抑えた施工が可能です。是非一度ご相談してみてください。
現場住所 | 横浜市青葉区 |
---|---|
施工内容 | 屋根修理(棟交換) |
施工箇所詳細 | 棟部分 |
使用屋根材1 | エコランバー |
「どの雨漏り修理職人を選べば良いかわからない…」という方に、お住まいの都道府県や雨漏りの症状などからピッタリの職人をご案内します。
※営業電話は一切いたしませんのでご安心ください。
LINEでかんたん
問い合わせ&職人案内