ピッタリの雨漏り修理の達人は見つかりましたか?
「どの雨漏り修理職人を選べば良いかわからない…」という方に、お住まいの都道府県や雨漏りの症状などからピッタリの職人をご案内します。
こちらのお客様から、「雨水が波板を飛び越えてくる」「ベランダの排水が詰まっているようで水が流れない」とのことでご相談頂きました。
ドレンから雨水の排出ができず、オーバーフローしていたことが原因だったようです。雨樋の清掃を行い劣化したホースを交換し、波板屋根の取り替えもさせていただきました。
泉大津市で屋根波板交換・一部雨樋交換工事を行った時の様子をご紹介します。
このページのコンテンツ一覧
既存の波板を撤去すると波板のテラスの雨樋が詰まっていました。
ドレンから雨水の排出ができずオーバーフローしていたことが原因だったようです。
次に、雨樋の詰まりの原因となる埃やコケをすべて綺麗に取り除きます。
もともとテラスの雨樋は小さく作られているため、定期的に掃除をしないとつまりを起こしてしまいます。
正常に排水できているかどうか、ホースで水を流して確認します。
また、排水用の蛇腹ホースも劣化がみられましたので新しいものに交換しました。
続いて新しい波板を設置します。
今回は、以前の塩ビより倍の耐用年数があるポリカーボネートです。
ポリカーボネートは、温度や外部からの衝撃にも強く耐久性が高い素材で日差しや紫外線の対策もできます。
施工の際は加工も容易で次に張替えするときに楽です。
そして、ベランダの作業に移ります。
ベランダの雨水を排水するための雨樋(飾りマス)が外れかけていました。
そちらを交換していきます。
下記の写真は上から撮影したものです。
赤丸部分はエルボと呼ばれていて、そこが詰まっているようです。
飾りマスを切断して取り外していると、泥が詰まっていました。
これでは雨水は排出されません。
ベランダ下にある古い雨樋を全て撤去し、新しい飾りマスと雨樋を新しくします。
縦樋も交換完了です。
これですべての工事が終わりました。
この度は、株式会社エーストラストにご依頼いただき誠にありがとうございました。
雨樋は屋根に降った雨水を下水や地上に適切に流すためのもので、もし一部でも故障してしまうと、雨水の排水がうまく行かず、最悪の場合、雨漏りを引き起こすこともあります。さらには、シロアリの発生や近隣への被害も考えられ、これらは全て私たちの生活に大きな影響を及ぼします。
そのため、雨漏りなどの被害から生活を守るためにも、雨樋の故障を早期に発見し、対処することが重要です。具体的な対処方法としては、雨樋の洗浄や部分交換、または全交換をプロの業者に依頼するのが一番です。これにより、安心して快適な生活を送ることができます。
現場住所 | 泉大津市 |
---|---|
施工内容 | 屋根波板交換・一部雨樋交換工事 |
施工箇所詳細 | 屋根・雨樋 |
工事金額 | 82,500円(施工費・処分費全て込み) |
「どの雨漏り修理職人を選べば良いかわからない…」という方に、お住まいの都道府県や雨漏りの症状などからピッタリの職人をご案内します。
※営業電話は一切いたしませんのでご安心ください。
LINEでかんたん
問い合わせ&職人案内