都道府県から職人を探す

  1. ホーム
  2.  ≫ 施工実績
  3.  ≫ 滋賀県草津市にて屋根修理〈スーパーガルテクトにカバー工法〉

雨漏り修理の施工実績
work

滋賀県草津市にて屋根修理〈スーパーガルテクトにカバー工法〉

Before

草津市にてカバー工法施工前 草津市にてカバー工法施工前

After

草津市にてカバー工法施工後 草津市にてカバー工法施工後

お客様のお悩みとご依頼のきっかけ、弊社からのご提案

草津市にお住まいのお客様より、台風などの自然災害が年々規模が大きくなっているので、築35年のご自宅の屋根の状態が心配になったので一度見てほしいというご相談をいただきました。
現地にお伺いして屋根の調査を行ったところ、築年数相当の経年劣化による色褪せや劣化、板金の錆などが見られました。
また屋根板金を固定している釘が浮いている箇所が複数あり、板金が浮いている状態で強風で飛散する恐れもありました。
屋根の下地には問題が見られなかったため、葺き替え工事よりも費用や工数が抑えられるカバー工法をご提案いたしました。
新しい屋根材には、断熱機能と高い耐久性のある「スーパーガルテクト」をおすすめいたしました。

滋賀県草津市にて屋根修理〈スレートにスーパーガルテクトにてカバー工法〉を行った様子をご紹介いたします。

施工前の様子

こちらが施工前の様子です。

草津市にてカバー工法施工前草津市にてカバー工法施工前

屋根の塗装が劣化して剥がれてしまっています。
白い箇所は下地の屋根材がむき出しになっている箇所です。
塗装は単に見た目だけでなく、防水性のある塗料で塗装することで屋根材に防水性を付与しています。
そのため塗装の劣化が進むと屋根材が水を吸収するように傷みが進行してしまいます。

板金も塗装が剥げて鉄が腐食を起こして錆びています。
鳩小屋の屋根板金は下地である貫板が雨水で腐食し、板金を固定する力がなくなり、一部飛散を起こしていました。

施工中の様子

ルーフィング施工

ルーフィングの施工ルーフィングの施工ルーフィングの施工

カバー工法を行うために、板金類を撤去した既存の屋根の上から防水シート(ルーフィング)を敷いていきます。
今回使用したルーフィングは日新工業の「マルエスカラー」です。

屋根材の下にあるルーフィングは雨を最終的に防ぐ重要な役割をしており、このルーフィングが劣化するとすぐに雨漏りを起こしてしまいます。
カバー工法では屋根材だけでなくこのルーフィングも新しくなることが大きなリフォームポイントです。

屋根材の施工

屋根材の施工屋根材の施工

ルーフィングの上から屋根材「スーパーガルテクト」を葺いていきます。
表面のちぢみ塗装で高級感があり、錆びにくく、断熱機能も搭載されたおすすめの屋根材です。
スーパーガルテクトとはどんな屋根材?特徴やメリット・デメリットを徹底解説

各種板金の施工

貫板の施工

屋根材を施工した後は、上から板金を取り付けていきます。
まずは棟板金の下地となる貫板を施工します。
貫板は板金を打ち付ける釘の土台となり、貫板が劣化して腐食を起こすと板金に浮きが発生し、飛散や雨漏りを起こすことがあります。

貫板の上から棟板金をかぶせます。

下屋根も同様にカバー工法を行っています。
壁との取り合い部分には雨押え板金を施工しています。


施工後の様子

こちらが施工後の様子です。

草津市にてカバー工法施工後草津市にてカバー工法施工後草津市にてカバー工法施工後

工事によって改善した点

貫板の腐食によって浮きが発生し、棟部の強風による飛散が懸念される状態でしたが解消されました。
屋根自体が耐用年数を超えており、一部の板金が剥がれているような状態でしたがカバー工法を行うことで雨漏りのリスクが低下して、屋根の耐久性全体が向上しました。

担当者からのコメント

この度は木龍板金にご用命いただき誠にありがとうございました。

今回スーパーガルテクトへとカバー工法を行うことで屋根全体の耐久性が向上したため、お客様が懸念されていらっしゃった屋根材や棟板金の飛散の心配はなくなりました。
スーパーガルテクトのような金属屋根は屋根材同士をしっかりとかみあわせて施工してあり、下地にも釘で固定するため飛散の心配がありません。
また金属なので衝撃にも強く飛来物で破損する恐れも低くなっています。

築年数の経過したスレート屋根は、経年劣化するとズレや変形などが起こりやすくその状態で強風が吹くと剥がれやすくなります。
台風による屋根被害は、劣化した屋根材に強風が吹いておこることがほとんどです。
屋根が耐用年数が近くなったり、過ぎたりすると台風による屋根被害のリスクが高ります。
屋根被害ができると雨漏りも起こりやすくなるため、スレート屋根で20年を経過した方が一度屋根の点検を受けられることをおすすめいたします。


草津市や滋賀県での雨樋工事や屋根修理は木龍板金にお任せください。

滋賀県の雨漏り修理の達人「木龍板金」

会社の詳細については下の「この施工を行った雨漏り修理の達人の詳細プロフィールへ」をクリックしてご覧ください。

工事の概要

現場住所 滋賀県草津市
施工内容 カバー工法
施工箇所詳細 屋根全体
使用屋根材1 スーパーガルテクト

PROFILEこの工事は私が担当しました

木龍板金プロフィール写真

METALISE(メタライズ) 木村 瑠希 (きむら るき)

地域密着型を生かした軽いフットワークが強みです。
野洲市を拠点に草津市など周辺地域を活動エリアとすることで、突然の雨漏りなど急を要するようなお困りごとにも、迅速に対応できるよう心がけています。

この施工を行った雨漏り修理の達人の詳細プロフィールへ

北海道・東北の雨漏り修理業者


関東の雨漏り修理業者


甲信越・北陸の雨漏り修理業者


東海の雨漏り修理業者


近畿の雨漏り修理業者


中国の雨漏り修理業者


四国の雨漏り修理業者


九州・沖縄の雨漏り修理業者


雨漏り修理業者を症状に合わせてご案内!雨漏り修理業者を症状に合わせてご案内!

※営業電話は一切いたしませんのでご安心ください。

お名前必須
ご自宅の住所必須
お電話番号必須
メールアドレス必須
ご希望の連絡方法任意
電話 メール
ご希望の職人案内数必須

職人の対応エリア・スケジュールにより、ご希望の職人数が案内できない場合もございます。

1人 2〜3人 4人〜
症状必須


PAGE TOP

お気軽に
ご質問
ください

LINEでかんたん
問い合わせ&職人案内