都道府県から職人を探す

  1. ホーム
  2.  ≫ 施工実績
  3.  ≫ 埼玉県川越市にて天窓からの雨漏り修理〈カバー工法、外壁塗装〉

雨漏り修理の施工実績
work

埼玉県川越市にて天窓からの雨漏り修理〈カバー工法、外壁塗装〉

Before

川越市にてカバー工法施工前

After

お客様のお悩みとご依頼のきっかけ、弊社からのご提案

川越市にお住まいの方から、天窓から雨漏りがしているというご相談をいただきました。
現地にて調査を行ったところ、天窓のコーキングが劣化して雨漏りを起こしていました。
また、築30年でこれまでメンテナンスを特にされてこなかったとのことで、スレート屋根が劣化し、そろそろ屋根材の寿命の時期でしたので、カバー工法をご提案いたしました。
その際に、施主様のご要望で天窓を塞いでいます。交換すると費用が高額なので、塞いでしまうことで今後の雨漏りを防止できます。
また、外壁はシャッターボックスの錆の汚れや、ひび割れ、コーキングの劣化が見られたため、外壁塗装も併せてご提案をいたしました。

川越市にて天窓からの雨漏り修理、カバー工法、外壁塗装を行った様子をご紹介いたします。

施工前の様子

こちらが施工前の屋根と外壁の様子です。

川越市にて天窓からの雨漏り修理施工前川越市にてカバー工法施工前

こちらの天窓から雨漏りが発生し、屋根材自体もすっかり塗装が剥げてしまい、苔が生えていました。
スレート屋根は耐用年数が25~30年ですので、そろそろ屋根リフォームの時期を迎えていました。

こちらは外壁の様子です。

外壁のひび割れ錆による外壁の汚れ

シャッターボックスの錆が進行しています。その汚れが外壁にまわっていました。
また、ひび割れも見られたため、補修した上で塗装を行います。
さらにガレージ内部の塗装も劣化していたので塗装を行いました。

雨漏り修理、カバー工法の施工の様子

カバー工法

傷んでいた屋根ですが、下地には傷みが見られなかったため、上から新しい屋根を被せる屋根カバー工法を行いました。

川越市にてカバー工法施工後

使用した屋根材は「スーパーガルテクト」。軽量なのでカバー工法にぴったりです。耐久性も高く、錆に強く、断熱機能も備えた屋根材です。

スーパーガルテクトとはどんな屋根材?特徴やメリット・デメリットを徹底解説

天窓を塞ぐ

天窓は、板金で塞いでいます。

天窓を塞いだ様子

天窓の耐用年数も25~30年程度となっています。
交換するよりは塞いでしまう方が費用も安くなり、また今後のメンテナンスの手間を省くことができます。

雨樋交換

雨樋も劣化が見られたので交換を行っています。

雨樋交換雨樋交換

外壁塗装の施工の様子

シーリング工事

サイディングの目地を埋めるシーリングが劣化していたため、打ち替えを行います。
シーリングを撤去し、プライマーを塗布した上で新しいシーリングを充填します。

古いシーリングの撤去シーリング充填シーリング充填後

ひび割れ補修

外壁に発生していたひび割れを補修します。
ひび割れを放置していると、どんどん広がってしまい、隙間から雨が入り込んで雨漏りの原因となってしまいます。

外壁のひび割れ補修外壁のひび割れ補修後

外壁塗装

補修が終わったら外壁を塗装していきます。

外壁塗装下塗り外壁塗装中塗り外壁塗装上塗り

まずは下塗り、そして中塗り、上塗りと合計三回塗装で仕上げます。
この塗装回数はメーカーによって定められており、規定回数を守ることで塗料が持つ機能が発揮されます。
使用塗料はアステックペイントの「シリコンREVO1000-IR」。塗料の劣化を抑えるラジカル制御型塗料であり、遮熱機能もある塗料です。

外壁の他に破風など付帯部も塗装しています。
錆びていたシャッターボックスはケレンを行って錆を落とし、錆止め塗料を塗布した後で仕上げ塗料で塗装します。

シャッターボックス塗装後破風塗装後

ガレージ塗装

ガレージ内部も塗装が劣化していたので、塗装を行いました。

ガレージ塗装上塗りガレージ塗装上塗りガレージ塗装施工後

施工後

こちらが施工後の様子です。

屋根カバー工法施工後

工事によって改善した点、期待できる効果

雨漏りを起こしていた天窓を塞ぐことで雨漏りが止まり、また今後の天窓のメンテナンスも楽になりました。
劣化していた屋根をカバー工法し、外壁を補修した上で塗装することで屋根や外壁の防水性や耐久性が向上しました。
まとめてメンテナンスを行うことでお家の美観が向上し、雨漏りのリスクも低下しました。

工事担当者より

この度は山々工務店にご依頼いただきましてありがとうございました。

天窓は家に光を取り入れ、開閉できるものなら通気性も高めてくれます。
しかしその反面、雨漏りを起こしやすい箇所でもあります。
天窓と屋根のパッキンや板金との隙間を塞ぐコーキングはメンテナンスが必要です。
天窓が耐用年数を迎えたとき、交換する以外に撤去したり塞いでしまうこともよくあります。

山々工務店では、お客様のご要望に応じた工事をご提案させていただきます。
今回のように、屋根と外壁をまとめて工事されますと、一度でお家がきれいになるだけでなく、足場を立てるのも一度で済むメリットがあります。
弊社では屋根修理、外壁塗装、雨漏り修理などお家のお困りごとに広く対応しております。

外壁塗装と屋根修理の関係について。一緒にやるとお得なの?

川越市の雨漏り修理・屋根修理・外壁塗装は山々工務店にお任せください。

川越市雨漏り修理の達人山々工務店

会社の詳細については下の「この施工を行った雨漏り修理の達人の詳細プロフィールへ」をクリックしてご覧ください。

工事の概要

現場住所 埼玉県川越市
施工内容 雨漏り修理、カバー工法、外壁塗装、雨樋交換
施工箇所詳細 屋根全体、天窓、外壁全体、雨樋
施工期間 20日
使用屋根材1 スーパーガルテクト(シェイドブルー)
使用屋根材2 ルーフィング:PカラーEX+(田島ルーフィング)、外壁使用塗料:シリコンREVO1000-IR(アステックペイント)

PROFILEこの工事は私が担当しました

川越市の雨漏り修理の達人 山々工務店 代表 倉中 靖幸

山々工務店 倉中 靖幸

お客様の住まいを長く安心して住み続けられるよう、お客様の気が付かない場所も決して手を抜かず、適切かつ正確な施工を行っております。
どんな些細なことでもお客様の声に耳を傾け、当社の施工でご満足頂き笑顔になっていただけるよう、きめ細やかなサービスを徹底しております。

この施工を行った雨漏り修理の達人の詳細プロフィールへ

この都道府県のその他の施工実績

北海道・東北の雨漏り修理業者


関東の雨漏り修理業者


甲信越・北陸の雨漏り修理業者


東海の雨漏り修理業者


近畿の雨漏り修理業者


中国の雨漏り修理業者


四国の雨漏り修理業者


九州・沖縄の雨漏り修理業者


雨漏り修理業者を症状に合わせてご案内!雨漏り修理業者を症状に合わせてご案内!

※営業電話は一切いたしませんのでご安心ください。

お名前必須
ご自宅の住所必須
お電話番号必須
メールアドレス必須
ご希望の連絡方法任意
電話 メール
ご希望の職人案内数必須

職人の対応エリア・スケジュールにより、ご希望の職人数が案内できない場合もございます。

1人 2〜3人 4人〜
症状必須


PAGE TOP

お気軽に
ご質問
ください

LINEでかんたん
問い合わせ&職人案内