ピッタリの雨漏り修理の達人は見つかりましたか?
「どの雨漏り修理職人を選べば良いかわからない…」という方に、お住まいの都道府県や雨漏りの症状などからピッタリの職人をご案内します。
都道府県から職人を探す
WORKS
千葉市にある幼稚園の管理者様より、「建物全体のメンテナンスをしたい」とのご相談をいただきました。
現地調査を行ったところ、外壁には膨れやひび割れ、屋根には黒ずみや錆の発生が見られましたが、幸いにも雨漏りなどの深刻な被害は確認されませんでした。
そのため、外壁と屋根の塗装によるメンテナンスをご提案させていただき、耐久性・防水性・美観の向上を目的とした塗装工事を実施いたしました。
こちらが施工前の写真です。

塗装によるメンテナンスが初めてとのことで、経年劣化により屋根はガルバリウム鋼板全体が汚れや錆が発生していました。外壁も色褪せ防水性や耐久性が低下している状態です。
それでは施工の様子をご紹介します。
塗装を行う前に高圧洗浄を行います。

古い塗膜や汚れが残ったままだと、塗料ののりが悪くなり、仕上がりが悪くなるばかりではなく、施工不良の原因となりますので、徹底的に行います。
クラック(ひび割れ)が所々にありましたので、補修を行いました。
クラックはシール補修で対応しました。
高圧洗浄同様、下地補修を丁寧に行わないとせっかく塗装をしたのにすぐに剥がれてしまったりするので、もれなく行います。
外壁塗装の様子です。


塗装は下塗り・中塗り・上塗りの三度塗りが基本とされています。ただ、塗料によっては塗り回数が違う場合があります。ですので、塗料メーカーが指定する回数と工程をしっかり守ることが大切です。
屋根の取り合い部分も塗装を行っております。

今回使用した塗料は、エスケー化研の「プレミアムシリコン」です。耐久性が高くラジカル制御型の塗料で、コストパフォーマンスがよく当社でおすすめしている塗料の一つです。
エスケー化研のラジカル塗料「プレミアムシリコン」の特徴や評判を解説
こちらが屋根塗装の様子です。



外壁同様、高圧洗浄と下地補修をし行っておりまs。
金属製の屋根材でしたので、下塗りは錆止め効果があるエスケー化研の「マイルドサビガード」を使用しました。
外壁や屋根に付随する、破風板などの塗装も併せて行いました。


外壁塗装や屋根塗装を行う際、付帯部の塗装を行うことで建物全体に統一感がでて意匠性が高まる他、耐久性や防水性も向上します。
以上で完工です。

色艶が蘇り全体的に美しくなりました。
外壁塗装や屋根塗装は見た目を美しくするだけではなく、防水性や耐久性を向上することができます。塗装が剥がれると、防水性が失われ屋根や外壁から雨漏りが発生することもあります。大きな被害になる前に定期的な点検とメンテナンスを行うことで、長く丈夫な状態を維持することができます。
今回こちらの工事を行ったクリーンペイントでは、雨漏り修理をはじめ、外壁塗装や防水工事などを得意としております。
千葉市で雨漏り修理や外壁塗装をご検討ならぜひクリーンペイントにお任せください!
| 現場住所 | 千葉市 |
|---|---|
| 施工内容 | 外壁塗装・屋根塗装・付帯部塗装 |
| 施工箇所詳細 | 外壁全体・屋根全体・破風板などの付帯部 |
| 施工期間 | 7日 |
| 外壁使用塗料 | 水性ミラクシーラーエコ(エスケー化研) プレミアムシリコン(エスケー化研) |
| 屋根使用塗料 | マイルドサビガード(エスケー化研) ルーフスターSi(エスケー化研) |
| 工事金額 | 150万円 |
「どの雨漏り修理職人を選べば良いかわからない…」という方に、お住まいの都道府県や雨漏りの症状などからピッタリの職人をご案内します。
雨漏りでよく検索されている
よく読まれている記事お気軽にご質問ください
LINEでかんたん
問い合わせ&職人案内