1. ホーム
  2.  ≫ 雨漏り基礎知識
  3.  ≫ 屋根の葺き替え工事のメリット・デメリットと費用相場

雨漏り修理の基礎知識
KNOWLEDGE

屋根の葺き替え工事のメリット・デメリットと費用相場

瓦屋根

屋根の葺き替えについて

新築から20年程度時間が経過すると、屋根の傷みが気になり始めます。
激しく屋根が痛み美観を損なっているだけでなく、実際に雨漏りまでし始めてしまうと、屋根の葺き替え工事が必要となります。
経年劣化した屋根は、部分的な雨漏り修理でも一時的には雨漏りは収まりますが、根本的な解決にはなりません。
補修しても別の箇所から雨漏りが発生し、補修を繰り返すといった悪循環に陥る可能性もあります。
一時的に大きな出費にはなりますが、長い目で見れば葺き替えを行った方が屋根にかかるトータルコストを抑える事ができるのです。
ここでは、屋根全体を真新しく取り換える「葺き替え」について、メリットとデメリットや、費用相場を見ていきましょう。

屋根の葺き替えとは

葺き替え

屋根が表面の屋根材だけでなく、屋根材の下の下地や防水シートまで傷んでいる場合、部分的な補修ではなく「葺き替え」を行います。
「葺き替え」は、屋根材はもちろん、下地から防水シートまで全て新調するため、最も効果が高い屋根工事になります。
言い換えれば、屋根が新築の状態になるという事ですね。

屋根は建物を雨や風といった自然環境から守ってくれる非常に大切な場所です。
「葺き替え」を行えば屋根の機能が新品の状態に戻るので、建物自体の寿命を延ばす事にもつながるのです。

屋根葺き替えのメリット

メリット

屋根の耐久性が向上する

上述のように、屋根を構成する全てが新品になるので、屋根の機能が新築の状態へ戻ります。
屋根は非常に多くの部位から形成されているので、一部分だけ新品にしても機能自体は劣化したままという事も少なくありません。
全体が新しくなるので屋根の寿命が延び、何度も修理を行う必要性がなくなります。
屋根全体が新品になる葺き替えは、メンテナンスの観点から見れば最も優れた屋根工事の工法と言えます。

屋根の耐震性の向上

また近年では、耐震性の向上を目的として葺き替えを行う事例も増えています。
具体的には、重たい瓦屋根から、軽量な屋根材へ葺き替えるケースです。
地震が起こった場合、屋根が重いとその分重心が高くなるので、揺れが増大してしまいます。
そのため、重たい屋根材から軽い屋根材へ葺き替える事によって、建物自体の重心が低くなり、耐震性が高まるのです。

雨漏りを防ぐ

下地から補強し、ルーフィングも新しくなる新しい屋根によって屋根全体の防水性が向上し水の浸入を防ぐことで雨漏りを防止します。
屋根の葺き替えは、建物内部を雨漏りから保護する重要な役割を果たします。

断熱性の向上

最近では断熱性の高い屋根材も多く販売されており、そうした屋根材を選択することで高い断熱性を得られます。
それによって室内の温度を快適に保ち、冷暖房費用を削減することができます。

選択できる屋根材が多い

屋根が二重になるカバー工法では重さの観点から使用できる屋根材に限りがありますが、葺き替えの場合は好きな屋根材を選ぶことができます。
選択できる屋根材の幅が広いため出来上がりの自由度が高い点も葺き替え工事の魅力です。
また傷んだ屋根を葺き替えることで美観を向上することができます。

屋根葺き替えのデメリット

デメリット

工事費用が高額

葺き替えとよく比較検討される工法に「葺き直し」がありますが、葺き直しは下地や防水シートは取り替えますが屋根材はそのまま再利用します。
葺き替えは屋根材も新調するため、新しい屋根材費用はもちろん、古い屋根材は廃材として処分するので、廃材処分費用が発生します。
特に屋根材がアスベストを含んでいる場合には、アスベスト処分費用が発生し、その分工事費用が高額になります。

工期が長めになる

また、葺き直しは屋根材を一旦取り外した後、すぐに再利用するので屋根の端に積んだまま工事を進めますが、葺き替えは当然古い屋根材を全て地上に降ろします。
そのため、施工の工程が増える分工賃も高くなります。
このような理由から、葺き替えは最も効果が高い工法ではありますが、その分工事費用も高額になりがちです。

工事中の雨漏りのリスク

前述のように葺き替え工事は工期が長めになり、一時的に屋根材やルーフィングシートがない状態になるため、工事中に雨が降ると雨漏りが発生する可能性があります。
多くの業者は天気予報に応じて、撤去からルーフィングの設置までを雨が降らないように調整しながら行います。

屋根葺き替えの費用相場

費用

葺き替え工事の費用の多くは、新しい屋根材の原料費と工事費が大半を占めます。
また、古いスレート屋根の場合はアスベストを含んでいる場合があり、処理費用が別途必要となるケースもあります。

項目 料金
既存屋根の撤去と処理 1,500~3,000円/㎥
下地補修費 1,500~3,000円/㎡
防水シート 500~1,500円/㎡
足場費用 500~1,500円/㎡
アスベスト処理 20,000~85,000円/㎡

また、新たに設置する屋根材の種類によっても、以下のように費用が異なります。

屋根材 価格 (円/㎡)
セメント瓦 5,000~10,000
日本瓦/洋瓦 8,000~15,000
スレート 5,000~7,000
ガルバリウム銅板 6,500~8,000

スレート屋根、コロニアル屋根、トタン屋根の費用相場については下記にて詳しく紹介しています。


【まとめ】

今回は、屋根の葺き替え工事のメリットやデメリットについてご紹介しました。

屋根のリフォームには状態に応じて屋根塗装、カバー工法、葺き替え工事があります。
中でも葺き替え工事は下地から改修するため最もリフォーム効果が高く、雨漏り修理としても効果が高い工事です。
屋根全体を葺き替えるため重い屋根材から軽い屋根材に葺きかえることで耐震化の効果もあります。

しかしその分工期が延び、また屋根の廃材がでるためその処分費用など工事費用も高額になります。

屋根の状態をしっかりと点検した上で必要な工事を行ってくれる業者に依頼するのが失敗しない屋根工事のポイントです。

雨漏り修理の専門サイト「雨漏り修理の達人」には、屋根修理、雨漏り修理の経験豊富な職人が数多く登録しています。
現在の屋根の状況から適切な工事を提案してくれるでしょう。

雨漏り修理の達人」なら、このような屋根修理のプロを都道府県別に検索できるので、お住まいに近い専門業者を簡単に探せます。

屋根の野地板や雨漏りが心配なら、ぜひ一度「雨漏り修理の達人」をのぞいてみてくださいね。

お電話でのお問い合わせ

お電話でのお問合せはフリーダイヤル0800-111-7270まで

メールでのお問い合わせ

雨漏り修理の達人問い合わせフォームへ

北海道・東北の雨漏り修理業者


関東の雨漏り修理業者


甲信越・北陸の雨漏り修理業者


東海の雨漏り修理業者


近畿の雨漏り修理業者


中国の雨漏り修理業者


四国の雨漏り修理業者


九州・沖縄の雨漏り修理業者


雨漏り修理業者を症状に合わせてご案内!雨漏り修理業者を症状に合わせてご案内!

※営業電話は一切いたしませんのでご安心ください。

お名前必須
ご自宅の住所必須
お電話番号必須
メールアドレス必須
ご希望の連絡方法任意
電話 メール
ご希望の職人案内数必須

職人の対応エリア・スケジュールにより、ご希望の職人数が案内できない場合もございます。

1人 2〜3人 4人〜
症状必須


PAGE TOP

LINEでかんたん
問い合わせ&職人案内