都道府県から職人を探す

  1. ホーム
  2.  ≫ 施工実績
  3.  ≫ 熊本県北区にてガレージの雨漏り修理〈コーキング工事〉

雨漏り修理の施工実績
work

熊本県北区にてガレージの雨漏り修理〈コーキング工事〉

Before

ガレージのシーリングの劣化による雨漏り

After

ガレージの雨漏り修理施工後

お客様のお悩みとご依頼のきっかけ、弊社からのご提案

熊本市北区にお住まいの方より、お住まいのガレージから雨漏りがしているということで雨漏り修理のご相談をいただきました。
現地に伺ったところ、コンクリート製のガレージの継ぎ目のシーリング(コーキング)が劣化したことで雨漏りを起こしていましたので、シーリング補修を行いました。

施工前の様子

ガレージのシーリングの劣化による雨漏り ガレージの雨漏り修理施工前

こちらが施工前のガレージの様子です。
シーリング材がこちらの天井の継ぎ目を埋めていますが、経年劣化によって固くなり、シーリングがひび割れを起こしていました。
その隙間から雨が入り込んで雨漏りを起こしています。

施工の様子

ウレタンシーリング施工

プライマーを塗布した後に、ウレタンシーリングを充填してシーリングを打ち替えいたしました。

施工後の様子

ガレージの雨漏り修理施工後

こちらが施工後の様子です。

工事によって改善した点

劣化していたシーリングを打ち替えたことによって雨漏りが収まりました。

施工担当者より

この度は光建装にご依頼いただきまして誠にありがとうございました。

シーリングは様々な箇所に使用されており、継ぎ目を埋めて建物の地震などによる衝撃を吸収する重要な役目を担っています。
しかしシーリングは5~10年で劣化がはじまり、中に含まれる可塑剤が劣化することで固くなり、肉痩せやひび割れを起こします。

雨漏りが続くとコンクリートの内部に水が浸透することで、中の鉄筋が錆び、鉄筋が膨張することで堆積が増えて鉄筋がコンクリートを押し出して爆裂が起こります。
爆裂が発生すると建物の耐久性を著しく低下させるため、コンクリート製のガレージや車庫、建物の雨漏りも速やかな補修が重要となります。


熊本市やその近隣での
雨漏り修理などは光建装にお任せください。

熊本市の雨漏り修理の達人「光建装」

会社の詳細については下の「この施工を行った雨漏り修理の達人の詳細プロフィールへ」をクリックしてご覧ください。

工事の概要

現場住所 熊本市北区
施工内容 雨漏り修理(シーリング工事)
施工箇所詳細 ガレージ天井

PROFILEこの工事は私が担当しました

光建装

光建装 続 光輝(つづき みつあき)

我が社では、お客様に100%満足してもらえる工事を心がけております
お客様と一生のお付き合いができるれば、なによりの喜びです。

この施工を行った雨漏り修理の達人の詳細プロフィールへ

北海道・東北の雨漏り修理業者


関東の雨漏り修理業者


甲信越・北陸の雨漏り修理業者


東海の雨漏り修理業者


近畿の雨漏り修理業者


中国の雨漏り修理業者


四国の雨漏り修理業者


九州・沖縄の雨漏り修理業者


雨漏り修理業者を症状に合わせてご案内!雨漏り修理業者を症状に合わせてご案内!

※営業電話は一切いたしませんのでご安心ください。

お名前必須
ご自宅の住所必須
お電話番号必須
メールアドレス必須
ご希望の連絡方法任意
電話 メール
ご希望の職人案内数必須

職人の対応エリア・スケジュールにより、ご希望の職人数が案内できない場合もございます。

1人 2〜3人 4人〜
症状必須


PAGE TOP

お気軽に
ご質問
ください

LINEでかんたん
問い合わせ&職人案内