ピッタリの雨漏り修理の達人は見つかりましたか?
「どの雨漏り修理職人を選べば良いかわからない…」という方に、お住まいの都道府県や雨漏りの症状などからピッタリの職人をご案内します。
都道府県から職人を探す
WORKS
泉大津市にお住まいのお客様より、「天井から雨漏りがしているので、すぐに見に来てほしい」とのご連絡をいただきました。
現地調査を行ったところ、既存のスレート屋根は全体的に劣化が進み、ひび割れや欠けが多く見られる状態で、屋根材の寿命を迎えていました。
部分補修で一時的に雨漏りを止めることも可能ではありますが、他の箇所の劣化が進行していたため、またすぐ別の場所から雨漏りが再発するリスクが高い状況でした。
そのため、長期的に見て安心・経済的である「横暖ルーフαS」を使ったカバー工法による屋根全体の修理をご提案し、施工の運びとなりました。
泉大津市にておこなった横暖ルーフαSへのカバー工法の様子をご紹介します。

施工前のスレート屋根の様子です。
ひび割れや屋根材の欠けが見受けられ、隙間から雨水が侵入しておりました。
屋根材自体も寿命が近いことから、部分的な修理ではなくカバー工法にて屋根全体を直すことで雨漏りのいたちごっこにならないようにしました。
新しい屋根材には「横暖ルーフαS」を葺いていきます。

こちらが完工後の様子です。
カバー工法をおこなったことで雨漏りも無事に止まりました。
横暖ルーフとはどんな屋根材?メリットやデメリットを解説
この度は、株式会社エーストラストにご依頼いただき誠にありがとうございました。
雨漏りは部分的な修理で止まる場合もありますが、一か所直しても他の部分も経年により劣化している場合もあります。部分修理後に他の場所から雨漏りが発生するケースは良くあります。その為、最初に屋根全体を修理する方が長期的に見ると費用を抑えることも可能です。
雨漏りが発生してしまうと、すぐに直したいと思われる心理が働きますが、修理を依頼する業者選びを間違えてしまうと余計な修理費用が掛かってしまいます。何社かに見積りを依頼するなど信頼できる業者に修理を依頼することが大切です。
泉大津市をはじめ、大阪での雨漏り修理は株式会社エーストラストにお任せください!
| 現場住所 | 大阪府泉大津市 |
|---|---|
| 施工内容 | 横暖ルーフαSへのカバー工法 |
| 施工箇所詳細 | 屋根 |
| 使用屋根材1 | 横暖ルーフαS |
「どの雨漏り修理職人を選べば良いかわからない…」という方に、お住まいの都道府県や雨漏りの症状などからピッタリの職人をご案内します。
雨漏りでよく検索されている
よく読まれている記事お気軽にご質問ください
LINEでかんたん
問い合わせ&職人案内