都道府県から職人を探す

  1. ホーム
  2.  ≫ 施工実績
  3.  ≫ 大阪市生野区にて雨漏り修理〈屋根材と棟板金の補修〉

雨漏り修理の施工実績
work

大阪市生野区にて雨漏り修理〈屋根材と棟板金の補修〉

Before

生野区雨漏り修理(施工前)

After

生野区雨漏り修理(施工後・屋根材) 生野区雨漏り修理(施工後・棟板金)

お客様のお悩みとご依頼のきっかけ、弊社からのご提案

台風で屋根材の一部が剥がれてしまって以来、修理を後回しにしていたところ、雨漏りしてしまったとのことでお問い合わせ頂きました。
現地調査をさせて頂いたところ、屋根材は完全に捲れてしまっており、下地のルーフィングまで剥き出しの状態です。
屋根全体の点検も行いたい所ですが、お客様からのご要望で雨漏りしている箇所を部分的に修理してほしい。とのことでしたので、必要最低限の雨漏り修理を施工させて頂く運びとなりました。

先日大阪市生野区にて行いました雨漏り修理の様子をご報告します。
こちらが施工前の様子です。

施工前

生野区雨漏り修理(施工前・屋根材) 生野区雨漏り修理(施工前・屋根材)
生野区雨漏り修理(施工前・棟板金) 生野区雨漏り修理(施工前・棟板金)

屋根のスレートと棟板金が剥がれてしまっており、その下のルーフィングシートまで破れています。
ルーフィング(防水シート)は、スレートなど屋根材の下にあり、屋根材が破損してもこのルーフィングが雨から建物を守ってくれています。
屋根が雨から守っているイメージがありますが、屋根材には実は少し隙間があり、この隙間で湿気をうまく逃がす構造になっています。
こちらのようにルーフィングが破れている場合には、雨漏りを起こしてしまうのです。
ルーフィング(防水シート)の役割について詳しくは下記をご覧ください。

本来でしたらさらに調査を進めて、どこまで雨水が侵入しているか、野地板が腐食を起こしていないかなど詳しく検査をした方が安心です。
しかしそのためには屋根材を剥がす必要があります。
今回はお客様のご希望でそこまで本格的な雨漏り調査は必要ないとのことでしたので、必要な補修のみ行わせていただきました。

屋根材の差し替え

生野区雨漏り修理(施工後・屋根材) 生野区雨漏り修理(施工後・棟板金)

劣化してしまっている箇所のルーフィングを張り替えて、新しい屋根材を差し込みました。

棟板金も新しく取り付け直しています。

棟板金は、スレートなどを固定するために貫板という木材で抑え、さらに上から棟板金をかぶせることで、屋根を固定して、雨の侵入を防いでいます。
この棟板金を固定している釘が、築10年ほど経過すると自然に抜けてきてしまいます。
金属は熱で暖められると膨張し、寒くなると収縮します。膨張の際には釘も一緒に膨張しますが、収縮の際には釘はそのままで板金だけ収縮します。長年これを繰り返すことでゆっくりと棟板金の釘は浮いてくるのです。

完工

生野区雨漏り修理(施工後・棟板金)

これにて完工です。

担当者のコメント

この度は「池本塗装」にご依頼いただき誠にありがとうございます。

雨漏り修理と聞くと屋根屋さんの専門と思う方もおられるかもしれません。
しかし雨漏りは以外と屋根だけが原因というわけではなく、サッシ廻りや外壁の継ぎ目などのコーキングの劣化や外壁のひび割れなどからも発生します。
今回のような屋根材や屋根板金の破損などは屋根屋さんの得意分野ですが、重要なのはどの職人に依頼するかよりも、雨漏りの原因をつきとめて必要な工事を行える職人に依頼することが重要になります。

大阪市で雨漏り修理業者をお探しの方は、ぜひ一度ご相談ください。

八尾市の雨漏り修理の達人「池本塗装」

工事の概要

現場住所 大阪市生野区
施工内容 雨漏り修理(屋根材の交換、ルーフィングの補修、棟板金の補修)
施工箇所詳細 屋根・棟

PROFILEこの工事は私が担当しました

大阪の雨漏り修理の達人「池本塗装」

池本塗装 池本 竜也(いけもと たつや)

仕事に対して常に向上心や探求心を持ち、より綺麗な仕上がりや効率の良い施工方法などを考え日々努力しています。
お客様への細やかな説明を大切と考え、不明点などが残らないように丁寧にお話できるよう心掛けています。

この施工を行った雨漏り修理の達人の詳細プロフィールへ

この都道府県のその他の施工実績

北海道・東北の雨漏り修理業者


関東の雨漏り修理業者


甲信越・北陸の雨漏り修理業者


東海の雨漏り修理業者


近畿の雨漏り修理業者


中国の雨漏り修理業者


四国の雨漏り修理業者


九州・沖縄の雨漏り修理業者


雨漏り修理業者を症状に合わせてご案内!雨漏り修理業者を症状に合わせてご案内!

※営業電話は一切いたしませんのでご安心ください。

お名前必須
ご自宅の住所必須
お電話番号必須
メールアドレス必須
ご希望の連絡方法任意
電話 メール
ご希望の職人案内数必須

職人の対応エリア・スケジュールにより、ご希望の職人数が案内できない場合もございます。

1人 2〜3人 4人〜
症状必須


PAGE TOP

お気軽に
ご質問
ください

LINEでかんたん
問い合わせ&職人案内