ピッタリの雨漏り修理の達人は見つかりましたか?
「どの雨漏り修理職人を選べば良いかわからない…」という方に、お住まいの都道府県や雨漏りの症状などからピッタリの職人をご案内します。
こちらのお客さまは築約20年のご自宅の屋根が訪問販売業者から「スレートがひび割れている」と指摘されて、不安になりネットで調べて弊社に調査のご依頼をいただきました。
現地調査を行ったところ、経年劣化によるひび割れを起こしており、また数か所見られました。
スレートは劣化によってひび割れを起こしやすい屋根材です。
表面を塗装で保護していますが、塗装が紫外線によって劣化するとスレートそのものが露出し、雨水を吸水します。水を吸い込むと膨張し、乾燥すると収縮を起こして徐々に負荷がかかり、やがてひび割れを起こします。
そのため定期的な塗り替えが必要な屋根材です。
スレート全体が劣化していない場合は、補修して塗装も可能ですが、お客様がメンテナンスサイクルを伸ばしたいとのご希望でしたので、今回はカバー工法をご提案しました。
先日さいたま市見沼区にて屋根カバー工法を行った様子をご紹介します。
このページのコンテンツ一覧
こちらが施工前の様子です。
ひび割れだけではなく、全体に色褪せしており劣化が見られる状態です。
現在の屋根材の上から防水シートを施工します。
カバー工法では屋根材も新しくなりますが、屋根材の下にあり最終的に雨水から屋根を守っている防水シートが新しくなるというのも重要な点です。
こちらは屋根の棟の下地を施工した状態です。
新しい屋根材を施工して、棟板金を下地の上に施工して完了です。
今回使用した屋根材は「横暖ルーフS」。
「横暖ルーフS」はシリーズのスタンダードモデルです。
上位モデルの「横暖ルーフαプレミアムS」は現在焼付けフッ素樹脂塗装の世界的な供給不足によって一時生産中止になっています。
表面の鋼板そのものに遮熱塗装が施されており、金属屋根で気になる表面温度の上昇を抑えます。
そして屋根材と断熱材が一体になった構造により、断熱効果も期待できます。
また「横暖ルーフS」には「塗膜15年・赤錆20年・穴あき25年」という長期メーカー保証がつくことと販売実績がある安心感からこちらをご提案しました。
横暖ルーフとはどんな屋根材?メリットやデメリットを解説
カバー工法によって屋根が二重になったことと、断熱材一体型構造である横暖ルーフSを使用することで、屋根の断熱・遮音機能が向上しました。
屋根のリフォームは大きな費用がかかるため、少しでも安く抑えたいと思われる方は多いかと思います。
費用を安く抑えるコツは適切な時期にメンテナンスを行うことと、家にあった適切な工事をする業者に依頼することです。
お客様からも、「今後のメンテナンスや我が家に合った工事の種類、屋根の種類まで教えてくれて助かった」とお喜びいただけました。
この度は、株式会社ハヤシにご依頼いただき誠にありがとうございました。
さいたま市の屋根カバー工法は株式会社ハヤシにお任せください!
現場住所 | さいたま市見沼区 |
---|---|
施工内容 | 屋根カバー工法 |
施工箇所詳細 | 屋根全体 |
施工期間 | 7日 |
使用屋根材1 | 防水シート:タジマ PカラーEX |
使用屋根材2 | 屋根材:横暖ルーフS |
工事金額 | 980000円 |
「どの雨漏り修理職人を選べば良いかわからない…」という方に、お住まいの都道府県や雨漏りの症状などからピッタリの職人をご案内します。
※営業電話は一切いたしませんのでご安心ください。
LINEでかんたん
問い合わせ&職人案内