ピッタリの雨漏り修理の達人は見つかりましたか?
「どの雨漏り修理職人を選べば良いかわからない…」という方に、お住まいの都道府県や雨漏りの症状などからピッタリの職人をご案内します。
さいたま市岩槻区のお客様より、しばらく屋根の点検をしていないので調査をお願いしたいとご相談を頂きました。
現地調査を行ったところ、瓦の漆喰が黒ずんで剥がれていて棟瓦がズレていました。このままの状態だと瓦が落下する危険があり、ゆくゆくは雨漏りにつながる可能性があります。下地には問題がありませんでが、瓦が所々割れている上既存の瓦は生産終了しているため、今後のことを考えると葺き替え工事をされた方がよいのですが、ご予算の関係と将来的に長く住む予定はないので必要最低限の工事をとのことで、今回は漆喰の詰め直しと棟瓦の積み直し工事を行うことになりました。
このページのコンテンツ一覧
こちらが施工前の写真です。
写真でも見て分かる通り、漆喰が黒くなっていて亀裂が入り剥がれ、漆喰の劣化が原因で棟瓦と熨斗瓦がズレて崩れ落ちそうになっています。
それでは施工の様子をご紹介します。
まず既存の棟瓦と熨斗瓦、漆喰をすべて撤去します。また、ひび割れがある部分はシーリングで補修を行いました。また、冒頭でもお伝えしましたが、生産が終了している瓦のため損傷しないよう慎重に作業を行いました。
そして、下地の漆喰を新しく詰めていきます。
次に熨斗瓦を積んでいきます。。
冠瓦を取り付けます。
棟瓦の積み直しが終わりましたので、次は漆喰の詰め直しです。
鬼瓦と棟の接合部分に漆喰を詰めます。
この部分は鬼巻き漆喰といい、鬼瓦と棟瓦との間に隙間ができますのでその部分に漆喰を詰めて防水しています。
なお、鬼瓦は銅の針金で固定されているのですが、劣化すると強風や積雪などの影響で切れてしまい落下することもありますので、メンテナンスが必要です。
以上で完工です。
屋根は高所のため普段目が届かないのでいつの間にか劣化して雨漏りになっていた、なんてこともあります。ご自身で屋根の上に上がって確認するのは大変危険ですが、瓦屋根の場合は漆喰部分は遠目から見ても黒ずんでいるのがわかります。漆喰の黒ずみは劣化のサインですので、見つけられたらまずは点検を行ってください。
漆喰が劣化したからと言ってすぐに雨漏りになるわけではありませんが、亀裂や崩れたところの隙間から雨水が入ってじわじわ水が建物内部に入っていき、やがて天井部分などから目に見えて雨漏りが発生し、大掛かりな工事が必要になり費用も高額になってしまいます。
そうならないためにも症状が小さいうちに定期的なメンテナンスが大切です。
今回こちらの工事を行ったのはさいたま市のウェルスチールです!
当社は雨漏り修理・屋根修理の専門店ですので屋根の葺き替え工事やカバー工法といった幅広い施工が可能です!
会社の詳細については下の「この施工を行った雨漏り修理の達人の詳細プロフィールへ」をクリックしてご覧ください。
現場住所 | さいたま市岩槻区 |
---|---|
施工内容 | 棟瓦積み直し・漆喰詰め直し |
施工箇所詳細 | 棟部分 |
施工期間 | 1日 |
「どの雨漏り修理職人を選べば良いかわからない…」という方に、お住まいの都道府県や雨漏りの症状などからピッタリの職人をご案内します。
※営業電話は一切いたしませんのでご安心ください。
LINEでかんたん
問い合わせ&職人案内