ピッタリの雨漏り修理の達人は見つかりましたか?
「どの雨漏り修理職人を選べば良いかわからない…」という方に、お住まいの都道府県や雨漏りの症状などからピッタリの職人をご案内します。
さいたま市大宮区で瓦屋根の塗装をお考えのお客様より、当社にお問合せ頂きました。
現地調査に伺ったところ、棟瓦の漆喰が劣化し黒ずみが発生し、水分を含んでいる状態でした。そして、棟を固定している釘が抜けかけていてズレて滑落そうな状態です。
状況をお伝えし、棟の積み直し工事をご提案させて頂き、工事を行う運びとなりました。
こちらが施工前の写真です。
遠目からわかりづらいかもしれませんが、通常白い漆喰が黒ずんで劣化している状態です。
また、棟瓦のを固定している釘が抜けかけていていました。このままの状態だと雨漏りを引き起こす可能性があります。
屋根の棟部は風の影響を受けやすい場所なので、強風などの刺激で徐々に抜けてきます。
固定が緩むと瓦がズレ棟が倒壊する可能性があり、雨漏りの心配もありますが、最悪の場合落下し人にあたったり近隣に被害を及ぼすこともありますので、放置は厳禁です。
それでは、棟の積み直し工事の様子をご紹介します。
既存の棟瓦を一旦外し、まずは漆喰を詰め直します。
その上から土台になる垂木を設置します。
この垂木は棟瓦を固定する釘を打ち込むためのものです。この垂木に雨水が入って腐食しなければ、釘が抜けてしまうことはありません。
最後に元の棟瓦を設置します。
その後棟瓦を釘で固定し、その上からコーキング処理し釘穴から雨水が入って雨漏りしないように、防水処理しています。
棟瓦の固定の際、今回はスクリュー釘を使用しました。
スクリュー釘は、ビスのように螺旋状になっていて溝があるので抜けにくいのが特徴です。また、ステンレス製ですので錆びにくいうえ釘穴が広がることもあまりありません。
今回当社では、棟の積み直しを担当させて頂ました。
棟の積み直し工事を行ったことで、漆喰や垂木が新しくなり耐久性や防水性が向上し、棟からの雨漏りのリスクを軽減することができました。
なお、屋根塗装と他の工事を同時に行うと、足場設置が1度で済み費用を押させて工事を行うことができます。例えば、30坪の建物の場合一般的な相場で15万円ほどお得になります。
今回こちらの工事を行ったのはさいたま市のウェルスチールです!
当社は雨漏り修理・屋根修理の専門店ですので屋根の葺き替え工事やカバー工法といった幅広い施工が可能です!
会社の詳細については下の「この施工を行った雨漏り修理の達人の詳細プロフィールへ」をクリックしてご覧ください。
現場住所 | さいたま市大宮区 |
---|---|
施工内容 | 棟瓦積み直し工事 |
施工箇所詳細 | 棟部分 |
施工期間 | 3日 |
「どの雨漏り修理職人を選べば良いかわからない…」という方に、お住まいの都道府県や雨漏りの症状などからピッタリの職人をご案内します。
※営業電話は一切いたしませんのでご安心ください。
LINEでかんたん
問い合わせ&職人案内