都道府県から職人を探す

  1. ホーム
  2.  ≫ 施工実績
  3.  ≫ 静岡県静岡市にて雨漏り修理〈瓦補修〉

雨漏り修理の施工実績
work

静岡県静岡市にて雨漏り修理〈瓦補修〉

PROFILEこの工事は私が担当しました

伊藤工芸

伊藤工芸 伊藤 博史(いとう ひろし)

・雨漏りでお困りの方、すぐに駆けつけます。
・事前の現場調査を徹底的に行い、雨漏りの原因を特定します。
・お客様のご予算・ニーズを第一に考え、最適なプランを提案します。
・施工に責任をもち、確かな施工品質を保証を致します。
・アフターフォローを大切に、万が一のクレームにも迅速に対応致します。

詳細プロフィール公式HP

Before

雨漏り修理〈瓦補修〉既存状態

After

雨漏り修理〈瓦補修〉完工

お客様のお悩みとご依頼のきっかけ、弊社からのご提案

静岡県静岡市にお住まいのお客様より雨漏り修理のご依頼をいただきました。
谷板金箇所から雨漏りがしているとのことでお問い合わせくださりました。
現地調査を進めていくと雨漏りの原因は経年劣化によるルーフィングシートの劣化であることが判明しました。
傷んでいた谷板金の入れ替えと、部分的に葺き直しをいたしました。

施工前

雨漏り修理〈瓦補修〉既存状態

こちらが雨漏りを起こしていた場所です。
谷板金の劣化で雨水が下地材まで入り込んでしまい、よってルーフィングシートも劣化して穴が空き雨漏りが起きていました。

施行中

原因箇所

雨漏り修理〈瓦補修〉瓦の撤去

今回行う葺き直し工事とは一旦瓦を撤去して、下地の補修を行ってから、再び撤去した屋根材を利用して葺き直す工事です!

そしてこちらが瓦を取り外して現れた原因箇所の写真なのですが、ルーフィングシート(防水シート)に穴が空いているのがお分かりいただけると思います。
この穴から野地板を伝い、雨漏りが起きていたんです。

ちなみに谷板金箇所は降った雨水が集まり、流れていく箇所なので雨漏りが非常に起きやすいんです。

下地の状態

雨漏り修理〈瓦補修〉下地の状態 雨漏り修理〈瓦補修〉下地の状態

こちらが既存の野地板です。
この野地板なバラ板の隙間を見て、
「こんなに隙間があって大丈夫?」
と思われた方もいらっしゃるかと思いますが、昔はこれで正解だったんです。
土葺きの屋根の場合湿気を逃すために、通気性の観点からこのように隙間を空けていました。
ただ、現在はルーフィングシートも進化しているので、隙間を空けずに構造用合板を全面に張るのがベーシックになりました。

新下地着手

雨漏り修理〈瓦補修〉下地の状態

という訳で今回施工する箇所は構造用合板を張っていきます!

雨漏り修理〈瓦補修〉ルーフィングシート設置

そして新しいルーフィングシートを敷いていきます。

今回度々登場するこのルーフィングシートですが、所謂防水シートのことです。
屋根の防水面の要となっているこのルーフィングシート。
屋根材だけでは防ぎ切れなかった雨水を、下地に触れさせないように守ってくれる大切な存在なんです!

ただ、ルーフィングシートも経年でどんどん柔軟性を失い、硬く、脆くなってしまうんですね。
その状態で放置してしまうと、軽い衝撃でひび割れが起きて、今回のように穴が空いて雨漏りが起きてしまうんです…

雨漏り修理〈瓦補修〉谷板金設置

敷いたルーフィングシートの上から新しい谷板金を設置していきます。

雨漏り修理〈瓦補修〉谷板金設置

瓦を引っ掛ける桟木を新設します。

完工

雨漏り修理〈瓦補修〉完工

瓦を元々の位置に戻して、完工いたしました!

担当者のコメント

この度は伊藤工芸にご依頼いただきまして誠にありがとうございました。
原因箇所をしっかり修繕いたしましたので、ここからの雨漏りは心配ありません!

記事の途中でも触れましたが、この谷の部分はとても雨漏りを起こしやすいところなんです。
とはいえ、普段屋根に登ることもありませんし、劣化に気づいた時には雨漏りが起きているということが多いです。

当社は浜松市を中心に地域密着で雨漏り修理を行っています。
もし、現在の屋根の状態が不安、もう雨漏りが起きてしまっている、そんな場合はお気軽にお問い合わせください。
現地調査、お見積もりは無料でご対応いたします!


工事の概要

現場住所 静岡県静岡市
施工内容 雨漏り修理〈瓦補修〉
施工箇所詳細 屋根
施工期間 3日

この都道府県のその他の施工実績

北海道・東北の雨漏り修理業者


関東の雨漏り修理業者


甲信越・北陸の雨漏り修理業者


東海の雨漏り修理業者


近畿の雨漏り修理業者


中国の雨漏り修理業者


四国の雨漏り修理業者


九州・沖縄の雨漏り修理業者


雨漏り修理業者を症状に合わせてご案内!雨漏り修理業者を症状に合わせてご案内!

※営業電話は一切いたしませんのでご安心ください。

お名前必須
ご自宅の住所必須
お電話番号必須
メールアドレス必須
ご希望の連絡方法任意
電話 メール
ご希望の職人案内数必須

職人の対応エリア・スケジュールにより、ご希望の職人数が案内できない場合もございます。

1人 2〜3人 4人〜
症状必須


PAGE TOP

お気軽にご質問ください

LINEでかんたん
問い合わせ&職人案内