ピッタリの雨漏り修理の達人は見つかりましたか?
「どの雨漏り修理職人を選べば良いかわからない…」という方に、お住まいの都道府県や雨漏りの症状などからピッタリの職人をご案内します。
江戸川区にお住まいのお客様より、ベランダから雨漏りがしているので修理をお願いしたいとご相談を頂きました。お話を伺うと、築20年の戸建て住宅でこれまでメンテンナンスをされていなかったそうです。
早速現地調査をさせて頂いたところ、ベランダの防水層が劣化し雨漏りが発生していました。また、外壁や屋根の塗装が剥がれていました。
状況をお伝えし、ベランダの防水工事と外壁塗装、屋根塗装をご提案したところ、工事を行う運びとなりました。
こちらが施工前の写真です。
外観では分かりづらいかと思いますが、家全体色褪せやチョーキング現象が発生していました。
外壁のチョーキング(白亜化)現象はなぜ起こる?原因や補修費用は?
それでは施工の様子をご紹介します。
塗装の前に高圧洗浄を行います。
洗浄作業をいい加減に行うと密着性が弱まりすぐに剝がれてしまいますので、蓄積した汚れや古い塗膜を徹底的に洗い流します。
続いて鉄部のケレン作業を行います。
高圧洗浄では落とし切れない汚れや錆を手作業で除去します。またケレン作業は、細かい傷をつけることで塗料ののりをよくする目的もあります。
屋根塗装の様子をご紹介します。
まずはベースの下塗りです。
鉄部の板金には錆止め塗料を塗っております。この塗料を塗ることで錆の発生を抑制します。
そして2回目の中塗りです。
今回使用した上塗り塗料は、日本ペイントのサーモアイSiです。
屋根用遮熱塗料で耐久性に優れているという特徴があります。
最後の上塗りです。
お客様のご希望により白ベースの塗料をお選びいただきました。
白色は太陽の熱を反射する効果があり、室内に熱がこもりにくく、快適な室温で冷房などの光熱費を節約できるメリットもあります。
次に外壁塗装の様子をご紹介します。
外壁も屋根と同様、下塗り+中塗り+上塗りの3度塗りです。
今回外壁は、ブラウンベースの落ち着きのある色の塗料をお選びいただきました。
外壁の色は家全体の印象をガラッと変えることができます。また、2色3色と組み合わせて塗装もできますので、個性を出したい、雰囲気を変えたいといった方にはおすすめです。
こちらが、雨戸の塗装の様子です。
溝や細かい部分がありますので、吹き付け塗装で仕上げております。
玄関扉も塗装をさせて頂きました。
雨戸同様吹き付け塗装で行いました。
その他の付帯部の塗装の様子です。
外壁や屋根に付随する付帯部も塗装を行うことにより、建物全体に一体感が生まれるだけではなく、防水性や耐久性が向上します。
最後にベランダの防水工事の様子をご紹介します。
はじめに下塗り材のプライマーを塗布していきます。下塗り材は上塗り塗料との密着性を高めてくれますので、細かい所までしっかりと塗っていきます。
その後、防水材を流し込んで、最後に上塗りのトップコートで仕上げます。
以上で完工です。
新しいカラーになりすっきりとした印象で美しく蘇りました。
ベランダの防水工事も行いましたので、今後は雨漏りの心配もなく安心してお過ごし頂けるかと思います。
外壁塗装や屋根塗装など、10年を目安にメンテナンスを行うことで、長く丈夫な状態を維持することができます。定期的に行うことで雨漏りを未然に防ぐこともできますので、色褪せやチョーキング現象が発生しているようでしたら、早め早めの対策をおすすめします。
今回こちらの工事を行ったのは、株式会社SHPです。
当社は、国家資格である「一級塗装技能士」の持つ職人が在籍しており、雨漏り修理も得意としいます。良心的な価格と高品質施工を心がけておりますので、江戸川区や関東近郊で雨漏り修理や外壁塗装、屋根塗装をご検討ならぜひお気軽にご相談ください。
現場住所 | 東京都江戸川区 |
---|---|
施工内容 | 外壁塗装・屋根塗装・付帯部塗装・ベランダ防水 |
施工箇所詳細 | 外壁・屋根・雨樋・雨戸・玄関ドア・軒天・換気フード・水切り・ベランダ |
施工期間 | 2週間(職人2名) |
外壁使用塗料 | パーフェクトフィラー ファインシリコンフレッシュ |
屋根使用塗料 | サーモアイシーラー サーモアイSi |
工事金額 | 125万円 |
「どの雨漏り修理職人を選べば良いかわからない…」という方に、お住まいの都道府県や雨漏りの症状などからピッタリの職人をご案内します。
※営業電話は一切いたしませんのでご安心ください。
LINEでかんたん
問い合わせ&職人案内