都道府県から職人を探す

  1. ホーム
  2.  ≫ 施工実績
  3.  ≫ 鹿児島市桜島武町にて屋根・外壁塗装

雨漏り修理の施工実績
work

鹿児島市桜島武町にて屋根・外壁塗装

Before

施工前の外壁の劣化状況

After

鹿児島市桜島武町屋根塗装完了 鹿児島市桜島武町外壁塗装完了

お客様のお悩みとご依頼のきっかけ、弊社からのご提案

弊社では工事を行う前には近隣のご近所様に工事のご説明を行うためご挨拶に伺っているのですが、こちらのお客様は別のお客様の工事のご挨拶で伺った際にご相談をいただきました。
20年塗装していないとのことで、屋根の状態と外壁のシーリングの劣化を気にされていました。

鹿児島市桜島武町にて屋根・外壁塗装工事の様子をご紹介します。

施工前

こちらが施工前の様子です。

施工前シーリング劣化施工前シーリング劣化施工前屋根の劣化施工前屋根の劣化

確かに外壁の目地のシーリングがボロボロになっています。
シーリングはサイディングを施工する時に、どうしても継ぎ目ができるのでその隙間を埋めて外壁を保護しています。
シーリングがボロボロになるとこの隙間から雨が入り込んで中を傷めてしまい、やがて雨漏りを起こすこともあるため定期的なメンテナンスが必要です。
屋根も塗装がすっかり剥がれて剥離などが見られました。
差し掛け屋根のスレートも塗装の保護機能が失われて劣化が進んでいます。

施工前の外壁の劣化状況施工前の外壁の劣化状況施工前の外壁の劣化状況施工前の外壁の劣化状況

外壁も苔やカビ、雨だれなどの汚れが目立ちます。
外壁は塗装で覆われているときは防水性があるため水をはじき、汚れも付着しないようになっていますが長い間塗装をしていないと塗料の効果が低下してカビや苔、そして汚れなども付きやすくなってしまいます。
塗料の防水性が失われると外壁が水を吸収するようになり、吸水と乾燥を繰り返すことでだんだん外壁そのものが傷んでしまいます。
そのため塗装によって膜を作り、防水機能を回復させる必要があります。

施工中

まずは高圧洗浄で洗浄していきます。

外壁の高圧洗浄屋根の高圧洗浄屋根の高圧洗浄床の高圧洗浄

コンクリートの床面も苔などが目立っていたためついでに洗浄を行います。
シールを張るときに汚れがあるとしっかりくっつかないように、塗装を行うときも塗装前に汚れや苔をしっかり落として塗装面を整える必要があります。

洗浄の後にも塗装面を整える下準備を行います。
鉄製の箇所にはケレンという作業を行い、現在の錆を落として塗料が付着しやすくします。

鉄部のケレン鉄部のケレン

古くなったシーリングはきれいに剥がして新しいシーリングで隙間を充填していきます。
外壁とサッシの隙間も雨漏りポイントなので隙間なくシーリングで塞ぎます。

古いシーリングの撤去古いシーリングの撤去シーリング打ち替えシーリング打ち替えシーリング打ち替え

下準備が終ると次は養生です。

養生養生

塗装しないところに塗料が飛び散ったり付着しないようにビニールで覆っていきます。
下準備とともに、養生もきれいに養生できているかどうかで塗装の仕上がりが左右される地味ながら大変重要な工程です。

養生が終るとようやく塗装に入ります。

屋根塗装下塗り屋根塗装下塗り完了屋根塗装中塗り屋根塗装中塗り屋根塗装上塗り

塗装は三回行います。
まずは下塗りで、仕上げとは違う塗料を用いて仕上げ塗料と塗装面の密着率を高めます。他にも特に今回のように長年塗装していない屋根や外壁はよく塗料を吸い込んでしまい、吸い込みがあるとムラができてしまうため、下塗りを十分に塗装することで吸い込みを抑える役割もあります。
下塗りの次が中塗りです。中塗りからは仕上げとなる塗料を用いて塗装し、次の上塗りで仕上げていきます。
仕上げ塗料を二回塗ることで塗料の機能を発揮するための十分な厚みを作ります。

外壁も同じように三度塗りで仕上げていきます。

外壁下塗り外壁下塗り外壁中塗り外壁中塗り外壁上塗り外壁上塗り

外壁以外にも金属部や庇、軒天などの付帯部と呼ばれる箇所も塗っていきます。

付帯部塗装一回目付帯部塗装一回目軒天中塗り軒天下塗り軒天上塗り

金属部の下塗りには錆を防ぐために錆止め塗料を使用しています。

施工後

こちらが施工後の様子です。

鹿児島市桜島武町外壁塗装完了鹿児島市桜島武町外壁塗装完了鹿児島市桜島武町外壁塗装完了鹿児島市桜島武町外壁塗装完了鹿児島市桜島武町外壁塗装完了鹿児島市桜島武町屋根塗装完了

担当者のコメント

外壁の汚れもすっかりきれいになり、外壁・屋根とも防水機能が回復しました。
また傷んでいたシーリングも打ち換えを行い、雨漏りリスクも軽減されました。
外壁や屋根塗装で重要なのは、見た目がきれいになるというのはもちろんですが、傷んだ箇所を補修して塗料の塗膜で覆うことで外壁や屋根を水から守るという機能を回復することです。
建物にとって水は大敵です。気づかないうちに屋根材や外壁材そのものが雨に晒され続けることで劣化が進んでしまい建物そのものの耐久性も下げてしまいます。


この度は松尾ペイントワークにご依頼いただき誠にありがとうございました。
鹿児島市にて外壁塗装や屋根塗装をお考えの方は松尾ペイントワークにお気軽にご相談ください。

工事の概要

現場住所 鹿児島市桜島武町
施工内容 屋根塗装・外壁塗装
施工箇所詳細 屋根、外壁、付帯部
施工期間 10日間

PROFILEこの工事は私が担当しました

松尾Paint Work 代表 松尾 宗一 (まつお そういち)

松尾ペイントワーク 松尾 宗一 (まつお そういち)

お客様の一生の買い物が家であり、家にはその家族にとっていろいろな思い出が詰まっていてその宝物に自分たちがかかわることができるのはとても重要で貴重なこと

この施工を行った雨漏り修理の達人の詳細プロフィールへ

この都道府県のその他の施工実績

北海道・東北の雨漏り修理業者


関東の雨漏り修理業者


甲信越・北陸の雨漏り修理業者


東海の雨漏り修理業者


近畿の雨漏り修理業者


中国の雨漏り修理業者


四国の雨漏り修理業者


九州・沖縄の雨漏り修理業者


雨漏り修理業者を症状に合わせてご案内!雨漏り修理業者を症状に合わせてご案内!

※営業電話は一切いたしませんのでご安心ください。

お名前必須
ご自宅の住所必須
お電話番号必須
メールアドレス必須
ご希望の連絡方法任意
電話 メール
ご希望の職人案内数必須

職人の対応エリア・スケジュールにより、ご希望の職人数が案内できない場合もございます。

1人 2〜3人 4人〜
症状必須


PAGE TOP

お気軽に
ご質問
ください

LINEでかんたん
問い合わせ&職人案内