都道府県から職人を探す

  1. ホーム
  2.  ≫ 施工実績
  3.  ≫ 横浜市都筑区にてスレート屋根塗装

雨漏り修理の施工実績
work

横浜市都筑区にてスレート屋根塗装

PROFILEこの工事は私が担当しました

R-prime

株式会社R-prime 栗田 元気(くりた げんき)

お客様の希望に沿ったバランスの良いご提案を心掛けています。
知識と技術ある職人が在籍し、長年住宅の雨漏り修理に携わっておりますので施工品質もご安心ください。

詳細プロフィール公式HP

Before

横浜市都筑区屋根塗装前

After

横浜市都筑区屋根塗装前

お客様のお悩みとご依頼のきっかけ、弊社からのご提案

横浜市都筑区にお住まいのこちらのお客様から、築20年経過したご自宅の屋根のメンテナンスについてご相談をいただきました。
現地調査を行ったところ、前回の塗装からかなりの年数が経過していることから、塗料が劣化してほとんど剥がれてしまっており、屋根材がむき出しになっている状態でした。
スレート屋根の耐用年数が25~30年ですので、築20年を経過したスレート屋根は本来でしたら屋根カバー工法などのリフォームを行うのが理想的ですが、お客様とのご相談した上で、ご予算の都合もあり今回は屋根塗装を行うことになりました。
塗膜が剥がれて屋根の素地が見えてしまっている状態ですので、通常は一度行うプライマーによる下塗りを二回行うことをご提案いたしました。

先日横浜市都筑区にてスレート(コロニアル)屋根の屋根塗装工事の詳細をご紹介します。

施工の様子

施工前の様子

こちらは高圧洗浄後の写真ですが、高圧洗浄を行うのは汚れや古い塗膜を除去する目的があります。
今回塗膜の劣化が激しく、高圧洗浄によって古い塗膜が剥がれて屋根材そのものが露出している状態です。

横浜市都筑区屋根塗装前

このような状態の場合、塗料を多く吸い込んでしまい、うまく下塗りと上塗りが密着せずにムラが出来てしまったりと塗料の機能が発揮できなくなってしまう恐れがあります。
そのため、今回は下塗りに使う塗料を、塗料の吸い込みを抑えるものを使用し、さらに二回塗ることで吸い込みを防いでいます。

屋根塗装下塗り(二回塗)屋根塗装下塗り

棟板金部分には、ケレンで錆と汚れを落としたあと、錆止め塗料を塗装します。

棟板金錆止め塗装

下塗りが終ったら次は中塗りと上塗りに入ります。
どちらも同じ塗料を使用するのですが、今回はアレスダイナミックルーフMUKIを使用しました。
最高位グレードである「フッソ樹脂塗料」を超える耐久性を持つ無機塗料です。

屋根塗装中塗り屋根塗装中塗り

施工後の様子

横浜市都筑区屋根塗装前

屋根材がむき出しになっていた状態から塗料に覆われてきれいになるとともに防水性が回復しました。

施工担当者より

この度は数ある業者に中から弊社にご依頼いただきありがとうございました。
今回耐久性のある塗料で施工をいたしましたので美観や防水性を長く保つことが可能です。
しかしスレートそのものの耐久性や、下の防水シートの耐用年数が10年以内にはくることが予想されます。
早めにメンテナンスをされることで、雨漏りを防ぐことが可能です。
今後なにか気になることや、その後のメンテナンスなどお困りのことがございましたらどうぞお気軽にご相談くださいませ。
工事保証書をお付けしておりますので、弊社の工事にもしも万一不備がありましたらご連絡ください。迅速に対応いたします。
1年の節目ごとにご挨拶にうかがいアフターフォローも行っておりますので、ご安心くださいませ。
横浜市都筑区周辺の屋根塗装、屋根リフォームは株式会社R-primeにお任せください。
横浜市都筑区の雨漏り修理はR-Primeへ

工事の概要

現場住所 横浜市都筑区
施工内容 屋根塗装
施工箇所詳細 屋根全体
屋根使用塗料 屋根塗装仕上げ塗料:アレスダイナミックルーフMUKI

この都道府県のその他の施工実績

北海道・東北の雨漏り修理業者


関東の雨漏り修理業者


甲信越・北陸の雨漏り修理業者


東海の雨漏り修理業者


近畿の雨漏り修理業者


中国の雨漏り修理業者


四国の雨漏り修理業者


九州・沖縄の雨漏り修理業者


雨漏り修理業者を症状に合わせてご案内!雨漏り修理業者を症状に合わせてご案内!

※営業電話は一切いたしませんのでご安心ください。

お名前必須
ご自宅の住所必須
お電話番号必須
メールアドレス必須
ご希望の連絡方法任意
電話 メール
ご希望の職人案内数必須

職人の対応エリア・スケジュールにより、ご希望の職人数が案内できない場合もございます。

1人 2〜3人 4人〜
症状必須


PAGE TOP

お気軽にご質問ください

LINEでかんたん
問い合わせ&職人案内