都道府県から職人を探す

  1. ホーム
  2.  ≫ 施工実績
  3.  ≫ 八尾市にて外壁塗装・屋根塗装〈定期メンテナンス〉

雨漏り修理の施工実績
work

八尾市にて外壁塗装・屋根塗装〈定期メンテナンス〉

After

八尾市屋根塗装 外壁塗装完成

お客様のお悩みとご依頼のきっかけ、弊社からのご提案

八尾市にお住まいのお客様より、築30年のご自宅が前回の屋根塗装から10年が経過したのでそろそろ次の屋根塗装を検討しているというお問い合わせをいただきました。
こちらのお家では定期的にメンテナンスをされているとのことで、現地にうかがって調査したところ、部分的にチョーキングなどの劣化は発生しているものの大きな劣化は見られず比較的きれいな状態が保たれていました。
外壁は15年ほど前に金属サイディングに張り替えを行われたとのことで、まだ耐久性などに問題はみられませんでしたが、せっかく足場を建てるので年数的にご一緒に外壁塗装もされることをおすすめいたしました。

今回八尾市にて屋根塗装・外壁塗装を行った様子をご紹介いたします。

施工の様子

高圧洗浄

まずは塗装する箇所を高圧洗浄機を使用して汚れやチョーキングの粉を除去していきます。

高圧洗浄

一見きれいに見えてもどうしても年月による汚れや劣化した塗膜などがあり、それが残っていると新しい塗料が付着しないので丁寧に取り除いていきます。

屋根塗装(下塗り)

洗浄が乾いたら下塗りからとりかかります。

屋根の下塗り棟板金錆止め塗装

今回下塗りには関西ペイントの「屋根強化プライマー」を使用しました。スレート屋根の下塗りに適しており、エポキシ樹脂の特性を活かして耐水性のある下地を形成します。
棟の金属部の下塗りには、こちらも関西ペイントの「スーパーザウルスEX」を使用して錆止め塗装を行います。

タスペーサー設置

下塗りの後には、「タスペーサー」を屋根材の重なり合う箇所に差し込んでいきます。

タスペーサー挿入

スレート屋根はもともと隙間が出来る構造をしており、雨水が流れるような仕組みをしています。
これを塗料で塞いでしまうと雨水の逃げ場がなくなり、内部で腐食や雨漏りを起こす原因となってしまいます。

屋根塗装(中塗り、上塗り)

八尾市屋根塗装

タスペーサーの挿入が終ったら、仕上げ塗料を中塗り・上塗りと二回に分けて塗っていきます。
今回使用した仕上げ塗料は、関西ペイントの「スーパーシリコンルーフ」です。

外壁塗装

次は外壁塗装に移ります。

外壁下塗り 外壁塗装完工

こちらも下塗り、中塗り、上塗りの三回塗装を行って仕上げます。

今回の外壁は金属サイディングなので、下塗りは金属下地用の下塗り塗料アステックペイントの「1液エクセルエポプライマー」を使用しました。
上塗り塗料には、アステックペイントの「シリコンREVO1000(IR)」を使用。
こちらは耐久性だけでなく、耐候性、遮熱性もある塗料です。

付帯部塗装

付帯部の雨戸や庇などの金属部分は、棟板金と同じ錆止め塗装を行ってから仕上げています。

雨戸錆止め塗装 雨戸塗装完成庇塗装完成

工事によって改善した点・期待できる効果

塗り替えの時期に適切なメンテナンスを行ったので、屋根や外壁を保護する防水性が回復し、雨漏りのリスクが低下しました。

担当者からのコメント

この度は「池本塗装」にご依頼いただき誠に有難うございました。

今回理想的なタイミングでメンテナンスをしていただいたので、下地補正の手間が少なく、その分費用も抑えられました。
また劣化が少なかったので大変きれいな仕上がりとなりました。
劣化が少ないと仕上がりもきれいになり、補修が少ないため費用も抑えることができます。
劣化が進行すると塗装では対応できず、屋根葺き替えやカバー工法が必要になってしまいます。

塗装工事はどうしてもひび割れが複数でていて気になる、苔やカビが気になってきたなどの目につく劣化症状が出てからご依頼をいただくことが多いですが、そうした状態まで進行すると少なからず建材にダメージが出てしまいます。

特にスレートの屋根は、建材そのものに防水性がなく、塗料によって雨から保護しています。
そのため表面を覆う塗料が劣化して剥がれなどを起こすと建材が雨を吸い込み、吸水と乾燥を繰り返すことでひび割れや欠けなどの不具合が発生します。
そうしてできた隙間から雨が入り込んで雨漏りの原因になることもあります。

大きなダメージが出る前に定期的な塗装のメンテナンスをしていただくことで、建材や建物へのダメージを防ぎ、雨漏りを未然に防ぐことにもつながります。

八尾市の雨漏り修理や外壁塗装は池本塗装にお任せください。

八尾市の雨漏り修理の達人「池本塗装」

会社の詳細については下の「この施工を行った雨漏り修理の達人の詳細プロフィールへ」をクリックしてご覧ください。

工事の概要

現場住所 八尾市
施工内容 屋根塗装、外壁塗装、付帯部塗装
施工箇所詳細 屋根全体、外壁全体、付帯部(雨戸、庇など)
使用屋根材1 外壁塗料:1液エクセルエポプライマー、シリコンREVO1000(IR)
使用屋根材2 屋根塗料:屋根強化プライマー、スーパーシリコンルーフ

PROFILEこの工事は私が担当しました

大阪の雨漏り修理の達人「池本塗装」

池本塗装 池本 竜也(いけもと たつや)

仕事に対して常に向上心や探求心を持ち、より綺麗な仕上がりや効率の良い施工方法などを考え日々努力しています。
お客様への細やかな説明を大切と考え、不明点などが残らないように丁寧にお話できるよう心掛けています。

この施工を行った雨漏り修理の達人の詳細プロフィールへ

この都道府県のその他の施工実績

北海道・東北の雨漏り修理業者


関東の雨漏り修理業者


甲信越・北陸の雨漏り修理業者


東海の雨漏り修理業者


近畿の雨漏り修理業者


中国の雨漏り修理業者


四国の雨漏り修理業者


九州・沖縄の雨漏り修理業者


雨漏り修理業者を症状に合わせてご案内!雨漏り修理業者を症状に合わせてご案内!

※営業電話は一切いたしませんのでご安心ください。

お名前必須
ご自宅の住所必須
お電話番号必須
メールアドレス必須
ご希望の連絡方法任意
電話 メール
ご希望の職人案内数必須

職人の対応エリア・スケジュールにより、ご希望の職人数が案内できない場合もございます。

1人 2〜3人 4人〜
症状必須


PAGE TOP

お気軽に
ご質問
ください

LINEでかんたん
問い合わせ&職人案内