ピッタリの雨漏り修理の達人は見つかりましたか?
「どの雨漏り修理職人を選べば良いかわからない…」という方に、お住まいの都道府県や雨漏りの症状などからピッタリの職人をご案内します。
大阪府堺市にお住まいの方より、屋根材が玄関先に落ちていたので屋根の状態を見てほしいとのご相談をいただきました。
早速現地に伺って屋根の調査を行ったところ、写真のように屋根が外れている箇所がありました。
またこの箇所以外にも、割れや欠けが複数見られました。
築年数が27年ということで、スレート屋根自体の耐用年数が近づいていることと劣化状態から、部分補修ではなくカバー工法による屋根修理をご提案いたしました。
堺市にて行った屋根カバー工法の様子をご紹介します。
このページのコンテンツ一覧
こちらが施工前のスレート屋根の様子です。
大きく剥がれてしまっているところの他に、全体に劣化が進んで、大きなひび割れや欠けが複数見られる状態でした。
下のは防水シート(ルーフィング)があるのですぐには雨漏りしませんがルーフィングも耐用年数が切れかけているので、雨が直接あたると劣化が進み、雨漏りするリスクが非常に高い状態です。
全体の劣化状態が進行していますが、下地には腐食が見られないので、カバー工法を行います。
まずは棟板金など既存の板金を撤去します。
そしてセットバックスターターという新しい板金を軒先に設置します。
カバー工法は今ある屋根の上から新しい屋根を被せるので、その分屋根に厚みが増えます。
セットバックスターターは板金が一段下がっているので、屋根から雨樋にしっかり水が流れ込むように調整します。
これを取り付けることで、雨樋を交換する必要がなくなり、施工後も排水をスムーズにします。
そして上からルーフィングを貼っていきます。
カバー工法では屋根材だけでなくルーフィングも新しくなる点が大きなメリットです。
ルーフィングの上から新しい屋根材であるスーパーガルテクトを葺いていきます。
スーパーガルテクトは、裏に断熱材がついており、表面には遮熱塗装が施されていることで、断熱と遮熱の機能を合わせもつ屋根材です。
25年の品質保証もついており、耐久性も高く、表面はフラットではなく独特のちぢみ塗装によって光が乱反射し、意匠性も高い高機能屋根材です。
スーパーガルテクトとはどんな屋根材?特徴やメリット・デメリットを徹底解説
下から順番に葺いていきますが、ケラバ板金などの水切り板金と屋根材が接する部分は、屋根材の裏面の断熱材をカットします。
これは、屋根から流れてきた雨水が水切りを伝って排水される際に、裏面の断熱材がついたままだと断熱材が雨水を吸収してしまい、雨漏りを誘発する危険性があるためです。
屋根を葺き終わったら、棟板金を取り付けます。
そしてタッチアップを行って完工です。
こちらが施工後の様子です。
屋根材が飛散してしまい、雨漏りリスクの高い状態でしたが、カバー工法を行うことで雨漏りリスクがなくなりました。
また全体に劣化が進んでひび割れや欠けが多くできており、屋根材の耐用年数も切れかけていましたが、屋根とルーフィングを新しくすることで屋根の耐久性が向上しました。
この度は株式会社エーストラストに工事をご依頼いただきましてありがとうございました。
3階建てなど高い建物になると、屋根の状態を下から確認するのは難しくなります。
屋根材が飛散して落下すると一歩間違えると大きな事故になる危険性もあります。
スレート屋根の寿命は25~30年です。
スレート屋根は塗装が必要な屋根材ですので、10年ごとのメンテナンスが理想です。
25年を経過するとそろそろ耐用年数が切れていますので、一度無料点検を受けられることを強くおすすめいたします。
雨漏りが起きてしまうと下地が傷む可能性が高くなり、そうなると葺き替えが必要です。
弊社では屋根の無料点検や屋根診断には無料で対応いたします。屋根で気になることがございましたらお気軽にご相談ください。
大阪の屋根修理や雨漏り修理は株式会社エーストラストにお任せください。
会社の詳細については下の「この施工を行った雨漏り修理の達人の詳細プロフィールへ」をクリックしてご覧ください。
現場住所 | 大阪府堺市 |
---|---|
施工内容 | 屋根カバー工法 |
施工箇所詳細 | 屋根全体 |
使用屋根材2 | スーパーガルテクト(シェイドモスグリーン) |
工事金額 | 788,000円(足場込み) |
「どの雨漏り修理職人を選べば良いかわからない…」という方に、お住まいの都道府県や雨漏りの症状などからピッタリの職人をご案内します。
※営業電話は一切いたしませんのでご安心ください。
LINEでかんたん
問い合わせ&職人案内