ピッタリの雨漏り修理の達人は見つかりましたか?
「どの雨漏り修理職人を選べば良いかわからない…」という方に、お住まいの都道府県や雨漏りの症状などからピッタリの職人をご案内します。
さいたま市緑区の戸建て住宅にお住まいのお客様より、屋根に苔が生えていて雨漏りしないか心配とのことでご相談を頂きました。
現地調査を行ったところ、スレート屋根が経年劣化を起こしていて苔やカビが繁殖していました。
屋根材や棟板金の劣化が進んでいましたが、今のところ雨漏りはしておらず、またルーフィングなど下地は問題ありませんでした。
お客様にお話を伺うと、築30年以上になりこれまでメンテナンスをされてなかったようで、長く丈夫にしてほしいとご要望頂きましたので、カバー工法による屋根修理をご提案したところ工事を行う運びとなりました。
こちらが施工前の写真です。
ご覧とおり屋根全体に苔やカビが繁殖しています。
このようになるのは、スレート屋根の塗装が剥がれ防水性が低下し屋根材が水分を吸ってしまっているからです。
塗装によって防水機能を向上できますが、屋根材自体の劣化を改善するものではありませんので、こういった場合は、カバー工法や葺き替え工事をおすすめします。
今回はルーフィングや野地板など下地に問題がありませんでしたので、既存の屋根材の上から新しい屋根材を施工するカバー工法による屋根修理を行います。
以下が施工の様子です。
まずは既存の屋根材の上から、新しいルーフィングを張り込みます。
今回使用したのは、田島ルーフィングの「PカラーEX+」です。
ルーフィングは雨漏りを防ぐ重要な役割を担っています。
今回使用したのは、改質アスファルトルーフィングで一般的なアスファルトルーフィングと比較すると、耐水性や防水性に優れ性能が高い商品で当社ではお勧めしております。
次に新しい屋根材を葺いていきます。
新しい屋根材は、お客様のご希望でニチハ株式会社のアスファルトシングル「アルマ」になりました。
こちらの屋根材は、軽量でありながら耐候性、耐風圧性、耐水性に優れた優秀な屋根材です。
また、天然石の石粒が表面に吹き付けられていますので独特な風合いで意匠性が高いのも特徴です。作業の際は石粒が飛散しないよう気を付けながら行いました。
アスファルトシングルってどんな屋根材なの?特徴やメリット・デメリットを徹底解説
次に屋根の天辺に貫板と棟板金を施工します。
貫板は樹脂製のタフモックを使用しました。
木製の貫板のように腐食することがなく、防水性に優れ耐久性が高いのが特徴です。また、樹脂製の貫板の場合、棟板金を固定するのは釘ではなくビスを使用するため抜けにくくなっています。
屋根の棟部分は雨風の影響を受けやすく劣化が早く雨漏りしやすい場所ですので、そのリスクを減らすことが大切です。
工事後に各所清掃を行いました。
施工時に出たゴミや汚れ、雨樋に溜まったアスファルトシングルの石粒など綺麗に掃除しました。
玄関周りやベランダもあわせて清掃させて頂きました。
当社では、工事後に気持ちよくお過ごしいただけるよう必ず清掃を行っています。
カバー工法による屋根修理を行わせて頂き、ご不安に思われていた雨漏りの心配もなくなり、耐久性が向上したので今後は安心してお過ごしいただけるようになりました。
またアスファルトシングルをお選びいただきましたので、家の印象も変わり美観が向上しました。
今回こちらの工事を行ったのはさいたま市のウェルスチールです!
当社は雨漏り修理・屋根修理の専門店ですので屋根の葺き替え工事やカバー工法といった幅広い施工が可能です!
会社の詳細については下の「この施工を行った雨漏り修理の達人の詳細プロフィールへ」をクリックしてご覧ください。
現場住所 | さいたま市緑区 |
---|---|
施工内容 | カバー工法による屋根修理 |
施工箇所詳細 | 屋根全体 |
施工期間 | 7日 |
使用屋根材1 | アスファルトシングル |
「どの雨漏り修理職人を選べば良いかわからない…」という方に、お住まいの都道府県や雨漏りの症状などからピッタリの職人をご案内します。
※営業電話は一切いたしませんのでご安心ください。
LINEでかんたん
問い合わせ&職人案内