ピッタリの雨漏り修理の達人は見つかりましたか?
「どの雨漏り修理職人を選べば良いかわからない…」という方に、お住まいの都道府県や雨漏りの症状などからピッタリの職人をご案内します。
さいたま市大宮区のお客様より、雨漏りがしているので修理をお願いしたいとご相談を頂きました。
現地調査を行うと、既存の屋根は「かわらU」という屋根材でした。
この「かわらU」は、セキスイから販売されていたノンアスベストの屋根材で、耐久性が非常に悪く、数年で表面にひびが入ったり捲れたりしてしまうため現在では販売中止になっています。
こちらの屋根もボロボロになっていて瓦の差し替えや補修では対応しきれない状態です。状況をお伝えし、雨漏りを止めるには葺き替え工事しかなく、ご提案したところ工事を行う運びとなりました。
こちらが施工前のかわらU屋根の写真です。
ご覧の通り、塗装が剥がれていて全体的に劣化が激しい状態で、屋根の上に乗っただけでも割れてしまうほどです。
そのような状態ですので、雨漏りしていても不思議ではありません。雨漏りを止めるため今回は株式会社ニチハのアスファルトシングル「アルマ」での葺き替え工事を行います。
それでは、施工の様子をご紹介します。
まずは既存の屋根材を撤去した後に、屋根の土台となる野地板を張り込みます。
室内でもわかるほどの雨漏りですと、野地板が腐食していることがほとんどです。その場合、張り替えか上から張り増しするしかありません。
野地板が腐食していると屋根の耐久性に関わるため、こうして補強する必要があります。
野地板の上から新しいルーフィングを新設します。
今回使用したのは田島ルーフィングの「PカラーEX+」です。
ルーフィングは防水シートで、仮に屋根材の隙間を塗って雨水が入ったとしても内部に入らないように阻止する重要な役割を担っています。
新しい屋根材を葺いていきます。
今回お選びいただいたのはニチハ株式会社の「アルマ」です。軽量かつ防水性が高く雨漏りに強い屋根材の一つです。
また、柔軟性があり施工が容易なことから複雑な屋根の形状でも施工しやすいのも特徴の一つです。また、表面に石粒が吹き付けられてていてカラーバリエーションも豊富でデザイン性が高いことから、和風・洋風どんな住宅にも馴染み、意匠性が高い屋根材です。
ニチハの「アルマ」とはどんな屋根材?特徴やメリット・デメリットを解説
最後に屋根の天辺に棟板金を取り付けて完工です。
葺き替え工事を行ったことにより、屋根が新築同様に蘇り長年悩まされていた雨漏りを止めることができました。
また屋根の美観や耐久性も向上しています。
この度は株式会社ハヤシにご依頼ありがとうございました。
過去にアスベスト問題があった時、ノンアスベストの屋根材が市場に出回りましたが、かわらUもその一つです。
かわらUにはアスベストを含むものと、アスベストが禁止された後に発売されたノンアスベストのものと二種類あります。アスベストを含むかわらUは1990年に販売停止され、その同年にノンアスベストのかわらUが販売され、2013年まで販売されていました。
アスベストを使用していない屋根材は、耐久性に劣り問題が多くありますので、もしこの時期に家を建てたり屋根を新しくされた方は、一度屋根の点検をしていただくことをお勧めします。
塗装不可の屋根材「セキスイかわらU」とは?メンテナンス方法もご紹介
株式会社ハヤシでは、カバー工法や葺き替え工事、各種雨漏り修理のプロフェッショナルです。
当社のモットーは明るく楽しく仕事を行い、お客様にご満足頂き笑顔をお届けできる工事を行うことです。
さいたま市での雨漏り修理・屋根修理・屋根板金工事は株式会社ハヤシへご相談ください。
会社の詳細については下の「この施工を行った雨漏り修理の達人の詳細プロフィールへ」をクリックしてご覧ください。
現場住所 | さいたま市大宮区 |
---|---|
施工内容 | 葺き替え工事による雨漏り修理 |
施工箇所詳細 | 屋根全体 |
施工期間 | 5日 |
使用屋根材1 | アルマ |
工事金額 | 80万円 |
「どの雨漏り修理職人を選べば良いかわからない…」という方に、お住まいの都道府県や雨漏りの症状などからピッタリの職人をご案内します。
※営業電話は一切いたしませんのでご安心ください。
LINEでかんたん
問い合わせ&職人案内