都道府県から職人を探す

  1. ホーム
  2.  ≫ 施工実績
  3.  ≫ さいたま市西区にて雨漏り修理〈瓦屋根の葺き替え工事〉

雨漏り修理の施工実績
work

さいたま市西区にて雨漏り修理〈瓦屋根の葺き替え工事〉

Before

さいたま市西区雨漏り修理前(瓦屋根)

After

新しい屋根材の施工(横暖ルーフ)

お客様のお悩みとご依頼のきっかけ、弊社からのご提案

こちらのお客さまはご自宅の天井から水滴が落ちてきたことがきっかけで雨漏りに気づかれました。
ネットで色々お調べになった結果、弊社にお問合せをいただきました。
調査をした結果、雨漏りの原因は経年による瓦の割れ、欠落、防水紙の劣化によるものでした。
防水紙が劣化しており、雨漏りによる野地板の腐食が懸念されたことと、お客様が屋根を軽くしたいとのご希望から葺き替えをご提案いたしました。

先日さいたま市見沼区にて雨漏り修理(屋根葺き替え)を行った様子をご紹介します。

施工前の様子

こちらが施工前の様子です。

さいたま市西区雨漏り修理前(瓦屋根)

築30年とのことで、古い瓦の屋根でした。
割れや欠落をおこしたところから内部に水が侵入したことと、築30年経過して瓦の下の防水紙が劣化していたことによって雨漏りが発生していました。
棟の内部には棟土が葺いてあり、経年によって流出して痩せていました。

古い瓦の撤去と野地板の増し張り

まずは古い瓦を撤去します。

瓦を撤去した様子古い棟土

屋根を支える野地板が腐食していたため、上から野地板の増し貼りを行いました。
雨漏りをしている場合、このように野地板まで腐食を起こしている場合があります。腐食の度合いによって補修や増し張りを行います。
野地板だけでなく、垂木などの状態も確認した上で施工を行います。

防水紙の施工

野地板の上から新しい防水紙(ルーフィングシート)を張ります。

防水紙の施工

新しいルーフィングシートには防水性と耐久性に優れた田島ルーフィングの「PカラーEX+」を採用しております。

ルーフィングは屋根からの雨漏りにとって要ですので、屋根修理の際には性能の高いルーフィングをつかいたいですよね。

屋根材の施工

そして上から新しい屋根材を施工します。

新しい屋根材の施工(横暖ルーフ)新しい屋根材の施工(横暖ルーフ)

今回使用した屋根材は「横暖ルーフS」。軽くて丈夫な金属屋根です。
表面に遮熱塗装がされている、ガルバリウム鋼鈑の屋根です。ガルバリウム鋼鈑は金属ですが錆びにくく、耐久性も高い、そして薄くて軽いため大変軽い屋根です。瓦屋根から葺き替えを行うと屋根の重量が約1/10になります。
屋根に重量があると重心が高くなり、地震の際の揺れが大きくなってしまいます。屋根の軽量化を行うことで建物への負担を減らし、地震の揺れを減少させる効果があります。

ニチハ株式会社 横暖ルーフ

工事によって改善された点

今回の工事で雨漏りが解消され屋根も軽量化されました。また屋根全体を葺き替え、野地板の補修と防水シートも新しくなったので屋根全体の耐久性が向上しています。
お客様からは、雨漏りが気になって眠れなかったけど安心して眠れるようになったとお喜びいただけました。

屋根のメンテナンスのポイント

屋根に使用されている屋根材や防水シートはそれぞれ寿命があります。瓦は非常に丈夫な屋根材ですが何もしなくてもいいわけではありません。
屋根の下にある防水紙は瓦よりも早く劣化し、瓦が割れや欠けなどの劣化を起こすと防水紙の劣化も早まります。
雨漏りが発生して、野地板まで腐食してしまうと野地板の補修や増し貼り代までかかってしまいます。
適切な時期に点検やメンテナンスを行うことで、そうした費用がかからず、工事費用を安く抑えることができます。
また業者によっては家の状態に合わない高額な工事を提案してくるところもあります。現在の状態をしっかり確認して適切な工事を提案する業者に依頼することも費用を抑える重要なコツです。

雨漏りは早期発見が重要です。垂木まで腐食してしまうと大規模な工事が必要となり、工事費用も高額になってしまいます。
雨漏りの初期の症状を見逃さないようにご注意ください。

この度は、株式会社ハヤシにご依頼いただき誠にありがとうございました。

さいたま市の雨漏り修理や屋根葺き替え工事は「株式会社ハヤシ」にお任せください!

さいたま市の雨漏り修理・屋根修理はハヤシへお任せください

工事の概要

現場住所 さいたま市西区
施工内容 雨漏り修理(屋根葺き替え)工事
施工箇所詳細 屋根全体
施工期間 3日
使用屋根材1 横暖ルーフS
使用屋根材2 タジマ Pカラー EX
工事金額 750000

PROFILEこの工事は私が担当しました

株式会社ハヤシ

株式会社ハヤシ 林祐樹 (はやしゆうき)

『お客様と一緒に、楽しく良い物をつくりたい』

持ち前の明るくポジティブな性格を活かしてお客様と良い人間関係を築き、工事に関するお悩みやご要望をご遠慮なくご相談いただける存在になりたいと思っております。

勿論、施工には一切妥協は致しません。

眉間にしわを寄せて難しい顔で腕を磨くだけではつまらない。
遊び心を失わず、楽しく仕事に打ち込みながら最高の仕上がりをご提供することが、私の職人としての信念なのです。

『気さくな街の職人さん』であり続けられますよう頑張ります!

この施工を行った雨漏り修理の達人の詳細プロフィールへ

この都道府県のその他の施工実績

北海道・東北の雨漏り修理業者


関東の雨漏り修理業者


甲信越・北陸の雨漏り修理業者


東海の雨漏り修理業者


近畿の雨漏り修理業者


中国の雨漏り修理業者


四国の雨漏り修理業者


九州・沖縄の雨漏り修理業者


雨漏り修理業者を症状に合わせてご案内!雨漏り修理業者を症状に合わせてご案内!

※営業電話は一切いたしませんのでご安心ください。

お名前必須
ご自宅の住所必須
お電話番号必須
メールアドレス必須
ご希望の連絡方法任意
電話 メール
ご希望の職人案内数必須

職人の対応エリア・スケジュールにより、ご希望の職人数が案内できない場合もございます。

1人 2〜3人 4人〜
症状必須


PAGE TOP

お気軽に
ご質問
ください

LINEでかんたん
問い合わせ&職人案内