ピッタリの雨漏り修理の達人は見つかりましたか?
「どの雨漏り修理職人を選べば良いかわからない…」という方に、お住まいの都道府県や雨漏りの症状などからピッタリの職人をご案内します。
太陽光発電交換業者様より、さいたま市浦和区の戸建て住宅の屋根修理をご依頼いただきました。
現地調査を行ったところ、コロニアル屋根全体が経年劣化していて防水機能が低下していました。まだ雨漏りは発生しておらず下地は問題ない状態です。状況をお伝えし、カバー工法による屋根修理をご提案しました。屋根材は当初耐久性が高いガルバリウム鋼板をご希望でしたが、ご予算もありましたので比較的コストが安いスカイメタルを、また貫板はコストを抑えるために木製のものを使用することになりました。
こちらが施工前の写真です。
屋根材の寿命を迎えていて、全体に劣化と色褪せていました。
特に2枚目の写真でもわかる通り、下屋の部分はカビや苔が繁殖しています。カビや苔は水分を好みますので、防水機能がなくなり水切れが悪くなった屋根材や外壁に発生します。
こちらのコラムで苔が繁殖した屋根からの雨漏りのリスクについて紹介しています。あわせて参考にしてみてください。
こちらのサイトでは屋根からの雨漏りについて分かり易く解説していますので、詳しく知りたい方はご覧ください。
それではカバー工法による屋根修理の様子をご紹介します。
まずはじめに、棟板金と貫板を撤去します。
ご覧の通りスレートが割れてしまっています。
このような状態で放っておくと雨漏りを引き起こす可能性がありますので、危険です。
こちらのコラムでスレート屋根からの雨漏りの主な原因を解説していますのであわせてご覧ください。
次に新しいルーフィングを既存の屋根材の上から施工します。
ルーフィングは雨漏りを防止する大切な役割があります。
新しい屋根材を葺いていきます。
今回は屋根修理を行った後、耐用古王パネルを設置しますのでそれを考慮しスカイメタルという屋根材をご提案しました。
スカイメタルの特徴は、錆びにくい鋼板の上からストーンチップという石材を付着させることで耐候性を向上させて、尚且つ耐久性と耐震性にも優れた屋根材です。また見た目も美しく、デザイン性の屋根に仕上げることができます。
今回はお客様から屋根材のカラーのご希望まで頂きました。
そして、貫板を新設します。
こちらの屋根には棟換気がありましたので、正常に機能させるためいつもより慎重に作業を行いました。
棟の換気システム、貫板についてはこちらのコラムで紹介していますので参考にしてみてください。
以上でカバー工法による屋根修理が完了しました。
耐久性と耐候性、そして防水性を兼ね備えたスカイメタルでカバー工法を行いましたので、雨漏りの心配もなくなり、ご希望のカラーでイメージ通りの屋根に仕上がりお客様にご満足いただけました。
今回こちらの工事を行ったのはさいたま市のウェルスチールです!
当社は雨漏り修理・屋根修理の専門店ですので屋根の葺き替え工事やカバー工法といった幅広い施工が可能です!
会社の詳細については下の「この施工を行った雨漏り修理の達人の詳細プロフィールへ」をクリックしてご覧ください。
現場住所 | さいたま市浦和区 |
---|---|
施工内容 | カバー工法による屋根修理 |
施工箇所詳細 | 屋根全体 |
使用屋根材1 | スカイメタル |
「どの雨漏り修理職人を選べば良いかわからない…」という方に、お住まいの都道府県や雨漏りの症状などからピッタリの職人をご案内します。
※営業電話は一切いたしませんのでご安心ください。
LINEでかんたん
問い合わせ&職人案内