都道府県から職人を探す

  1. ホーム
  2.  ≫ 施工実績
  3.  ≫ 川越市にて屋根修理〈オークリッジスーパーによるカバー工法〉・外壁塗装

雨漏り修理の施工実績
work

川越市にて屋根修理〈オークリッジスーパーによるカバー工法〉・外壁塗装

Before

既存棟板金の撤去

After

お客様のお悩みとご依頼のきっかけ、弊社からのご提案

川越市にお住まいのお客様より、築30年のご自宅のメンテナンスのご相談をいただきました。
今のスレート屋根は以前に塗装されており、今回が二回目のメンテナンスとのことです。
現地にうかがったところ、屋根は全体に退色が劣化が進んでいました。
築30年ですので、20~25年のスレートの耐用年数が切れているので、そろそろ屋根のリフォーム時期といえます。
また外壁にもチョーキングやシーリングなどの劣化が見られました。
なるべくメンテナンスの回数を減らしたいというお客様のご要望から、屋根には塗装などのメンテナンスが不要な「オークリッジスーパー」でのカバー工法、そして外壁には耐用年数の高いフッ素塗料での外壁塗装をご提案いたしました。

川越市にて屋根修理〈オークリッジスーパーによるカバー工法〉・外壁塗装の様子をご紹介いたします。

屋根カバー工法の様子

既存板金の撤去

屋根のリフォームには葺き替えとカバー工法がありますが、カバー工法は屋根を撤去せずに上から新しいルーフィングや屋根材を被せるリフォーム方法です。
まずは既存の役物などを撤去します。

既存棟板金など板金の撤去既存棟板金の撤去

屋根のカバー工法とは?特徴やメリットなどを徹底解説

ルーフィングの施工

ルーフィング(防水シート)を既存屋根の上に張り付けていきます。

ルーフィングの施工ルーフィングの施工

このルーフィングが最終的に雨漏りから守ってくれます。
築30年となると、ルーフィングの耐用年数も切れている可能性が高いため、ルーフィングを新しくすることも重要なリフォームのポイントです。
今回田島ルーフィングの「タディスセルフ」を使用しました。
このタディスセルフは釘やビスで固定しない粘着式ですので、穴をあける必要がなく防水性に優れています。
そのため勾配の緩い屋根や複雑な形の屋根に向いています。

新規屋根材の施工

新しい屋根材である「オークリッジスーパー」を施工します。

屋根材の施工屋根材の施工

「オークリッジスーパー」はファイバーグラスシングル材で、従来のアスファルトシングル材とは異なり、高耐久のグラスファイバーを芯材としていることから高い耐久性を有しています。
ライフタイムワランティーという長期製品保証(制限付き)もついてくるため、安心してお使いいただけます。
また表面の粒状彩色石によって高い意匠性も得られます。

アスファルトシングルってどんな屋根材なの?特徴やメリット・デメリットを徹底解説

貫板・棟板金の施工

最後に棟板金の取り付けを行います。

棟板金・貫板の施工棟板金・貫板の施工

棟板金の下地となる貫板には腐食に強い樹脂製の貫板を採用。
従来の木製より耐久性が高く、貫板の腐食による棟板金の飛散リスクを低下させます。

カバー工法施工後

こちらがバー工法施工後の様子です。

カバー工法施工後 カバー工法施工後 緩勾配の屋根には立平葺きを施工

緩い勾配の屋根部分には、ガルバリウム鋼板製の屋根材を立平葺きにて施工しています
立平葺きは緩い勾配にも対応でき、排水性の高い葺き方です。

外壁塗装の様子

高圧洗浄

次に外壁塗装を行います。
まずは高圧洗浄を行い、汚れや古い塗膜を丁寧に洗い流していきます。

高圧洗浄高圧洗浄

下塗り

養生の後に塗装面が乾いていることを確認して下塗りを行います。
下塗りは塗装面である下地と、後からぬる上塗り塗料との密着を高める役割があります。

外壁塗装下塗り外壁塗装下塗り

中塗り・上塗り

中塗りからは上塗り塗料を使用して彩色を行います。

外壁塗装中塗り外壁塗装中塗り外壁塗装上塗り外壁塗装上塗り

上塗り塗料は中塗り、上塗りと二回塗装を行うことで、塗膜を均一にし、厚みを出します。

今回使用した塗料は、アステックペイントの「フッ素REVO1000」。
主流であるシリコン塗料よりも耐用年数が高いフッ素塗料で、ラジカル制御技術によって高い耐用年数があり、次の塗り替えのまでの期間を長くすることができます。

ベランダ防水

ベランダの防水にも劣化が見られたため、ウレタン防水にてメンテナンスを行ないました。

ベランダ防水ベランダ防水

ベランダからの雨漏りを防ぐには定期的な防水のメンテナンスも重要です。

付帯部塗装

雨樋や雨戸、破風といった付帯部にも一緒に塗装を行ないました。
付帯部も塗装することで防水性を回復し仕上がりにも統一感がでます。

付帯部塗装付帯部塗装

工事によって改善した点・期待できる効果

そろそろ耐用年数の切れかけていたスレート屋根にカバー工法を行うことで、屋根材とルーフィングが新しくなり、雨漏りリスクが低下しました。
屋根材には塗装などのメンテナンスの不要なオークリッジスーパーを使用することで今後メンテナンスの手間を削減できます。
また外壁にも耐用年数の高い塗料を使用することで外壁のトータルのメンテナンス回数を減らすことができました。

担当者からのコメント

この度は山々工務店にご依頼を頂き、誠にありがとうございました。

今回屋根カバー工法と外壁塗装をまとめて行ったことで、美観が回復し、また屋根の耐用年数も向上しました。
お客様のご希望により、メンテナンス回数の減らせる耐用年数の長いものを選定したため、今後のライフサイクルコストを削減できるかと存じます。

屋根と外壁は一度に工事されると、足場代が一度で済むためその分お得になります。

外壁塗装と屋根修理の関係について。一緒にやるとお得なの?

山々工務店では屋根も外壁にも対応が可能です。

弊社ではお客様のご要望に応じたご提案をいたします。

川越市の屋根修理・外壁塗装は山々工務店にお任せください。

川越市雨漏り修理の達人山々工務店

会社の詳細については下の「この施工を行った雨漏り修理の達人の詳細プロフィールへ」をクリックしてご覧ください。

工事の概要

現場住所 川越市
施工内容 カバー工法、外壁塗装
施工箇所詳細 屋根全体、外壁全体
使用屋根材1 オークリッジスーパー
使用屋根材2 外壁塗装(上塗り塗料):フッ素REVO1000(アステックペイント)

PROFILEこの工事は私が担当しました

川越市の雨漏り修理の達人 山々工務店 代表 倉中 靖幸

山々工務店 倉中 靖幸

お客様の住まいを長く安心して住み続けられるよう、お客様の気が付かない場所も決して手を抜かず、適切かつ正確な施工を行っております。
どんな些細なことでもお客様の声に耳を傾け、当社の施工でご満足頂き笑顔になっていただけるよう、きめ細やかなサービスを徹底しております。

この施工を行った雨漏り修理の達人の詳細プロフィールへ

この都道府県のその他の施工実績

北海道・東北の雨漏り修理業者


関東の雨漏り修理業者


甲信越・北陸の雨漏り修理業者


東海の雨漏り修理業者


近畿の雨漏り修理業者


中国の雨漏り修理業者


四国の雨漏り修理業者


九州・沖縄の雨漏り修理業者


雨漏り修理業者を症状に合わせてご案内!雨漏り修理業者を症状に合わせてご案内!

※営業電話は一切いたしませんのでご安心ください。

お名前必須
ご自宅の住所必須
お電話番号必須
メールアドレス必須
ご希望の連絡方法任意
電話 メール
ご希望の職人案内数必須

職人の対応エリア・スケジュールにより、ご希望の職人数が案内できない場合もございます。

1人 2〜3人 4人〜
症状必須


PAGE TOP

お気軽に
ご質問
ください

LINEでかんたん
問い合わせ&職人案内